アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
今回は前よりは長いです(笑)
●通称(その3 今回で一旦打ち止め?)
・D(・HERO)
補足:これだけ何故か固有名詞があるのでまあ普段はそれで慣れてるわけですが、見た目がどうしてもアルファベットの『D』に見えるんですよ(笑)なので私は心の中ではこう呼んでます。ちなみにHEROは無論、GX仕様。
・そろばん 補足:色によりけり。
・ハエ 補足:以前書いたハスボーにミズゴロウの(以下略)を細長くして小さくしたタイプです(笑)
●罠(トラップ)発動!
私は早い話、台に部品をくっつける作業をやっているのですが・・・そう、台なんですよ。
となると、たまにはこういう会話もあるわけですよ。(以下、仮の会話)
Aさん「次は何台ですか?」
Bさん「10台です!」
はい、10台=十代なわけですね!(笑)声だけなら全く同じ。
意識し始めてから早ウン年・・・至る所で聞いてさすがにもう慣れたつもりですが、まさかここで聞くとは思わなかったのです。
・・・今回GXネタ多めですいません。
●初体験
いつもはベテラン(長期)の方以外触ることがないエアー(風でゴミを飛ばすもの)を、この前偶然流れで一度やらせてもらえることになりました。
気持ち良かった!(笑)
いやー、地味にストレス発散できますよありゃ。何分、受け手(台を持つ側)になると必然的に一部ですが凄い風圧くらいますからね(笑)それが無いだけでも何か良い。あー、またあの引き金を引ける日が来るといいな(どんな願望だ)
●本性
何だかんだで日が経つにつれて自分がアニメ好きであることを主に同時に入社した方(ジャ○ーズ好きの)には明かしつつあるのですが、最近BWが発売されたこともあってポケモン話になった時。私もせっかくなので(笑)その話に便乗していました。すると、その方が唐突に
「まさか(ポケモンの)映画は観てないよね?」と一言。
あんなにギクッとして黙りこくった一瞬は人生初だったかも(笑)
今までコンプリートで行ってます・・・!と正直に打ち明けました。いや、良いんだよね別に?w
その後も変わらず仲良くして下さってます。少し不安だったのですがいらない心配でした。
それから、宝生舞似(だと私は思う)の美人で大人しめの方が職場にいらっしゃるのですが、その方はもっぱら私の癒しです。昼食時は私の真向かいに座ってらっしゃるので比較的喋れます。とはいえど、さほどガンガン話はできない・・・ああ、もっと喋りたいのに!
ある日(↑と同じ日だったかも)、私が何か・・・二次的な話をしていると(笑)、その方が「コミケ?」と急に話に参入されてきました。(注:別にイベントどうこうの話をしてたわけではないんですよ)
(おお、もしかしてそっち系の話分かる人・・・!?)
と、ちょっと期待しましたがテレビでコミケという存在を知った、というところで話は終わりました。残念(笑)
でもテレビでコミケが分かる時代になったのが凄いなあ。あ、その方は暇な時に教育テレビを観てらっしゃるらしいのでそっち系の話は少ししたりしてました。ヒゲぴよとか(笑)
●同盟結成
本日仕事を終え、ベテランの方と組んだ時に相手が両面テープ剥がすのに苦戦してる間に(今だ!)と頑張る(笑)、という話をしたところ、かつてベテランの方と組んだことがある私達より一ヶ月前に入社された方が、
「分かるわ~!」
と物凄い同情して下さいました。そして思わず握手(笑)
他にも、その方に「(ベテランの人と組んで)よく頑張ってると思うんですよ~」と言われて、(ああ、見てくれてるんだなあ)と感動しました。
●誰かに似てる
研修で来ているタイの方。毎朝、「オハヨウゴザイマース」と、あの外国人にしか発音できない独特なイントネーションで挨拶して下さいます。何か良いです。
と、その声が誰かに似てるなあ・・・と思い始め、先日、その答えが出ました。
ソフトバンクのお兄ちゃんだ!
そう、ダンテです。声だけなら本当に似てる。ダンテに言って欲しいな、「オハヨウゴザイマース」って(笑)
おお、前とは比べものにならないくらい長くなったw
あ、かつてのバイト記事も思い出したら追記したりとかします。宜しければたまに覗いてみて下さい^^
●通称(その3 今回で一旦打ち止め?)
・D(・HERO)
補足:これだけ何故か固有名詞があるのでまあ普段はそれで慣れてるわけですが、見た目がどうしてもアルファベットの『D』に見えるんですよ(笑)なので私は心の中ではこう呼んでます。ちなみにHEROは無論、GX仕様。
・そろばん 補足:色によりけり。
・ハエ 補足:以前書いたハスボーにミズゴロウの(以下略)を細長くして小さくしたタイプです(笑)
●罠(トラップ)発動!
私は早い話、台に部品をくっつける作業をやっているのですが・・・そう、台なんですよ。
となると、たまにはこういう会話もあるわけですよ。(以下、仮の会話)
Aさん「次は何台ですか?」
Bさん「10台です!」
はい、10台=十代なわけですね!(笑)声だけなら全く同じ。
意識し始めてから早ウン年・・・至る所で聞いてさすがにもう慣れたつもりですが、まさかここで聞くとは思わなかったのです。
・・・今回GXネタ多めですいません。
●初体験
いつもはベテラン(長期)の方以外触ることがないエアー(風でゴミを飛ばすもの)を、この前偶然流れで一度やらせてもらえることになりました。
気持ち良かった!(笑)
いやー、地味にストレス発散できますよありゃ。何分、受け手(台を持つ側)になると必然的に一部ですが凄い風圧くらいますからね(笑)それが無いだけでも何か良い。あー、またあの引き金を引ける日が来るといいな(どんな願望だ)
●本性
何だかんだで日が経つにつれて自分がアニメ好きであることを主に同時に入社した方(ジャ○ーズ好きの)には明かしつつあるのですが、最近BWが発売されたこともあってポケモン話になった時。私もせっかくなので(笑)その話に便乗していました。すると、その方が唐突に
「まさか(ポケモンの)映画は観てないよね?」と一言。
あんなにギクッとして黙りこくった一瞬は人生初だったかも(笑)
今までコンプリートで行ってます・・・!と正直に打ち明けました。いや、良いんだよね別に?w
その後も変わらず仲良くして下さってます。少し不安だったのですがいらない心配でした。
それから、宝生舞似(だと私は思う)の美人で大人しめの方が職場にいらっしゃるのですが、その方はもっぱら私の癒しです。昼食時は私の真向かいに座ってらっしゃるので比較的喋れます。とはいえど、さほどガンガン話はできない・・・ああ、もっと喋りたいのに!
ある日(↑と同じ日だったかも)、私が何か・・・二次的な話をしていると(笑)、その方が「コミケ?」と急に話に参入されてきました。(注:別にイベントどうこうの話をしてたわけではないんですよ)
(おお、もしかしてそっち系の話分かる人・・・!?)
と、ちょっと期待しましたがテレビでコミケという存在を知った、というところで話は終わりました。残念(笑)
でもテレビでコミケが分かる時代になったのが凄いなあ。あ、その方は暇な時に教育テレビを観てらっしゃるらしいのでそっち系の話は少ししたりしてました。ヒゲぴよとか(笑)
●同盟結成
本日仕事を終え、ベテランの方と組んだ時に相手が両面テープ剥がすのに苦戦してる間に(今だ!)と頑張る(笑)、という話をしたところ、かつてベテランの方と組んだことがある私達より一ヶ月前に入社された方が、
「分かるわ~!」
と物凄い同情して下さいました。そして思わず握手(笑)
他にも、その方に「(ベテランの人と組んで)よく頑張ってると思うんですよ~」と言われて、(ああ、見てくれてるんだなあ)と感動しました。
●誰かに似てる
研修で来ているタイの方。毎朝、「オハヨウゴザイマース」と、あの外国人にしか発音できない独特なイントネーションで挨拶して下さいます。何か良いです。
と、その声が誰かに似てるなあ・・・と思い始め、先日、その答えが出ました。
ソフトバンクのお兄ちゃんだ!
そう、ダンテです。声だけなら本当に似てる。ダンテに言って欲しいな、「オハヨウゴザイマース」って(笑)
おお、前とは比べものにならないくらい長くなったw
あ、かつてのバイト記事も思い出したら追記したりとかします。宜しければたまに覗いてみて下さい^^
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索