今日は面接2本立てでした。今までで一番長丁場だったかな。あー疲れた。
でもポケモンは観ました(笑)ジム戦だったし。
まず1社目。
3月半ばに説明会行った会社の一次面接。前は迷ったが今回は余裕だったぜ!ちょっとの間駅から出られなかったけどな!← (真後ろにある出入り口って気付きづらいですよね・・・)
早めに着いて部屋に案内されて・・・そこまではいい。
何故誰も来ない?(´・ω・`)
答えは簡単。
個人面接だったからです(笑)
やーハメられましたwマイナビで予約したからすっかり集団だとw
そんなわけで、(私が)思いもがけない形で初の個人面接と相成りました。
で、印象としては・・・履歴書掘り下げられますねえ(笑)全然違うなやっぱ。ゼミのテーマについてあんなに聞かれたことなかったよ!正直焦った。ごく一部しか読んでない文献の知識を頭をフル回転させて必死に思い出しました(爆)。・・・はい、今度からはちゃんと読みます。
そして1社目の面接が終わり携帯を見ると珍しく(笑)メール着信が。誰かからの応援メールだったらいいのにとか冗談半分でメールを見ると。
本当に応援メールだった。
これは久々にメールでちょっと感動しました。昨日とあるきっかけで久々にメールした子だったのですが、その時に「明日2社面接がある」って送ってたんですね。それで・・・ですよ。
嬉しかったです^^↑のようなことがあったので、本気で励まされました。本当に有難うかなさん!
で、次まで1時間くらい余裕があったので、以前の鬼門(でもない)の京阪シティモールで時間つぶし。最初にジュンク堂に向かいました。読みたい雑誌があったのです。
これ。
トップページ見て頂ければ大体の方は何でか分かりますよね?(笑)
そうです。
目当てはタカティンですよ何か。
電車の中吊り広告で数日前に発見して、機会があれば読みたいなーと思ってたんです。にしても中吊り広告ばっかりで現物を見たことなかった雑誌が大量にありました。さすが大型書店。
しかしこの灯台という雑誌、なかなか発見できない。雑誌なんて普段声優のとかアニメのとかしか見ないからなー(笑)雑誌の本棚はほとんど見て、これだけ種類あるのに無いもんか?とか疑問を持ちつつ、半ば諦めてました。
そしたら最後に調べた(正確には調べる予定だった)本棚の隣にやっと見つけた!表紙で探すつもりだったのに背表紙で少し凹みましたが。
てかグラビアなんだ。
幼少時代の写真とか載ってました。結構違うなあ顔。
スカウトの人に知らずに声かけて結局そのままスカウトされてデビューとか。偶然って凄い。
やっぱタカティンはさあ、帽子被ってない方が可愛いよ・・・(独り言)
あとの余った時間は別階の小物屋をぶらぶらして過ごしました。
・・・おお、珍しく女子らしいことをしている(笑)
電車と初めてのバス移動を経て、2社目到着。また早いw
ここはこれまた初めての説明会+選考という企業でした。今までわざと避けてたんですけど(笑)
社員の方が凄く好印象でした^^人事の方は話しやすそうな方だし、話に来て下さった先輩社員の方も皆丁寧に答えて頂いて嬉しかったです。ただ時間はかなりオーバーでしたが(笑)特許商品とかも見せて頂いて興味深かったです。
けどよく見たらここの勤務条件、結構キツいな・・・。どっちかっていうと行きたい方だったのに;;品質管理もできるし。うーん世の中上手くいかない。
その後面接と小論文の選考を終え、本日の予定全て終了。さあ、あとは早く帰ってポケモンを・・・と思ったら。
え、会社から出られない(笑)
行きに乗ってきたエレベーターが見当たらない!何でだw
仕方がないので非常階段で降りました(笑)変な所に出なくて良かった。
が、一難去ってまた一難。
バス停どこ(笑)
普通行きの真向かいにあるんじゃないの!ねえ!
必死に探して、数分後何とか発見。や、確かに地図も合ってるし真向かいっちゃあ真向かいだけど・・・まあいいよもう。
以上、本日の日記でした。
本日のポケモン。
・サトシおめでとう!バッジあと1個だ^^
・スズナ可愛い。てかいいのあのミニは(笑)
・最後にシンジが!・・・え、スズナはどうなるんだ?(予告を見て)
・予告の尺が戻って何か落ち着く。
・そういえば先週のアーキド博士って一体何だったんだ。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |