アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
イッシュ地方、最初のジム戦。知らぬ間にジムリーダーと出会う→サトシがタメ口→その人がジムリと発覚→丁寧語の流れはもはやお決まりで(笑)
というか、デントが最初に声だけ登場した時普通に斎賀さんと勘違いしましたw前もそんなこと言ってなかったっけか?
それにしても宮野さん、かなり思ってたよりもっと落ち着いた感じの声で少し驚きました。いやー、「イッツ、テイスティングタイム!」ばっか聞いてたからかなあ(笑)
あと、応援団の女の子とか見ると確実にシゲルを思い出す。
三つ子の中ではポッドが一番好みでした。むしろ予想以上に好みで焦った。負けちゃったけどね!(サトシに/それは良いんだよ)
今回はサトシのポケモンチョイスが意外なの多かった。妥当なのはコーンのピカチュウだけでしたね。負けちゃったけどね!(サトシが)
最初のポッド戦にはミジュマル・・・ではなくポカブ。炎VS炎も良いと思うよ!そしてやっぱポカブ可愛い!!vvてか・・・
バオップ、最初にしてはワザが協力すぎんか。
こっちはたいあたりとかひのことかの初期技で必死に頑張ってんのよ!なのにアンタ、かえんほうしゃに加えまさかのあなをほるって。そりゃひのこ負けるわな!
でも勝ったサトシは凄い。(結論)
しかしポッドに勝った後、サトシがポカブのことを「コイツ、ねばりづよいんです」っていかにもな性格紹介したのに笑ってしまったw
コーン戦は・・・うん、ピカチュウ・・・有利だったのに・・・(以下略)
で、最後のデント戦・・・って、今週決着つかないのかいな!
予想外のミジュマルチョイスで、終始挙動不審な彼(え、♂だよね?)の姿には共感が持てます(笑)それとサトシ、君いつからそんなに持ち上げるの上手くなった?(笑)
最後の予告観て、えええジム戦の結果スルー!?と思いましたが、ちゃんと提供の横で『決着!』の文字を見てホッとしました。そうだよね。ああ良かった。
あ、オーキド博士のコーナーのツタージャの紹介で、『未熟なトレーナーの言うことは聞かないことがある』という文に少しばかり残酷さを感じてしまいました。未熟・・・(笑)
というか、デントが最初に声だけ登場した時普通に斎賀さんと勘違いしましたw前もそんなこと言ってなかったっけか?
それにしても宮野さん、かなり思ってたよりもっと落ち着いた感じの声で少し驚きました。いやー、「イッツ、テイスティングタイム!」ばっか聞いてたからかなあ(笑)
あと、応援団の女の子とか見ると確実にシゲルを思い出す。
三つ子の中ではポッドが一番好みでした。むしろ予想以上に好みで焦った。負けちゃったけどね!(サトシに/それは良いんだよ)
今回はサトシのポケモンチョイスが意外なの多かった。妥当なのはコーンのピカチュウだけでしたね。負けちゃったけどね!(サトシが)
最初のポッド戦にはミジュマル・・・ではなくポカブ。炎VS炎も良いと思うよ!そしてやっぱポカブ可愛い!!vvてか・・・
バオップ、最初にしてはワザが協力すぎんか。
こっちはたいあたりとかひのことかの初期技で必死に頑張ってんのよ!なのにアンタ、かえんほうしゃに加えまさかのあなをほるって。そりゃひのこ負けるわな!
でも勝ったサトシは凄い。(結論)
しかしポッドに勝った後、サトシがポカブのことを「コイツ、ねばりづよいんです」っていかにもな性格紹介したのに笑ってしまったw
コーン戦は・・・うん、ピカチュウ・・・有利だったのに・・・(以下略)
で、最後のデント戦・・・って、今週決着つかないのかいな!
予想外のミジュマルチョイスで、終始挙動不審な彼(え、♂だよね?)の姿には共感が持てます(笑)それとサトシ、君いつからそんなに持ち上げるの上手くなった?(笑)
最後の予告観て、えええジム戦の結果スルー!?と思いましたが、ちゃんと提供の横で『決着!』の文字を見てホッとしました。そうだよね。ああ良かった。
あ、オーキド博士のコーナーのツタージャの紹介で、『未熟なトレーナーの言うことは聞かないことがある』という文に少しばかり残酷さを感じてしまいました。未熟・・・(笑)
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索