アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
説明会+選考(作文)で奈良に行ってきました。ああ近鉄・・・どうして貴方はそんなにややこしいの?(路線が)
しかもこの前に引き続き駅からは徒歩15分の道のり。暑くなってから何故こんなに多いorz
地図が微妙だったので一応迷うことを考慮して早めに出たはいいのですが・・・
またやった。
早すぎたorz
55分前ってお前w
しかし会場であるはずの本社へ向かう途中、偶然担当者の方と会えました。すると会場が変わったらしく、今来た道を逆方向に。私の手間を返してくれ。まあほんの少しだからいいけども。そして着いた場所は・・・
まさかの公民館でした。
うっそお。
説明会で座布団に正座する日が来るとは思ってもみなかった。「足は崩していいですよ」とは言ってもらったものの、どこまでやっていいか分からないw痛かった。当然の如く一番乗りだったのでクーラーの真下に座れて得はしましたがw
説明会が始まり、最初に予定を聞いて期待と不安を持った私。え?そんなに早いの?
というのも、予定では帰ってスパラダ観れるかどうかの瀬戸際だったからです(笑)でもやっぱりそんなに早くは・・・と思ってたのですが。有難いことにきっちり最初の予定通りでした。
原因は当初あるはずだった工場見学が無くなったことだったかと。せっかくスリッパ持ってったのに!けど正直そんなことどうでもいいわけで(笑)お陰で余裕でスパラダ観れましたv( ̄∇ ̄)この記事の後に感想アップしますー。
で、肝心の説明会の内容ですが(笑)
本命の印刷だったのですが、この前行ったところと事業内容がかなり似てました。久しぶりに先輩社員(今年入社)の方が話をして下さったのですが、いやー初々しいですね(´∀`)男女1名ずつで、女の方が私の憧れの品質管理の方でした。男の方も志望動機が色に興味があって、とのことで私としては凄く同感できました(笑)
できるものなら印刷行きたいな、やっぱり。それで品質管理なら文句無しだ。
しかもこの前に引き続き駅からは徒歩15分の道のり。暑くなってから何故こんなに多いorz
地図が微妙だったので一応迷うことを考慮して早めに出たはいいのですが・・・
またやった。
早すぎたorz
55分前ってお前w
しかし会場であるはずの本社へ向かう途中、偶然担当者の方と会えました。すると会場が変わったらしく、今来た道を逆方向に。私の手間を返してくれ。まあほんの少しだからいいけども。そして着いた場所は・・・
まさかの公民館でした。
うっそお。
説明会で座布団に正座する日が来るとは思ってもみなかった。「足は崩していいですよ」とは言ってもらったものの、どこまでやっていいか分からないw痛かった。当然の如く一番乗りだったのでクーラーの真下に座れて得はしましたがw
説明会が始まり、最初に予定を聞いて期待と不安を持った私。え?そんなに早いの?
というのも、予定では帰ってスパラダ観れるかどうかの瀬戸際だったからです(笑)でもやっぱりそんなに早くは・・・と思ってたのですが。有難いことにきっちり最初の予定通りでした。
原因は当初あるはずだった工場見学が無くなったことだったかと。せっかくスリッパ持ってったのに!けど正直そんなことどうでもいいわけで(笑)お陰で余裕でスパラダ観れましたv( ̄∇ ̄)この記事の後に感想アップしますー。
で、肝心の説明会の内容ですが(笑)
本命の印刷だったのですが、この前行ったところと事業内容がかなり似てました。久しぶりに先輩社員(今年入社)の方が話をして下さったのですが、いやー初々しいですね(´∀`)男女1名ずつで、女の方が私の憧れの品質管理の方でした。男の方も志望動機が色に興味があって、とのことで私としては凄く同感できました(笑)
できるものなら印刷行きたいな、やっぱり。それで品質管理なら文句無しだ。
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索