忍者ブログ
アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
教育テレビ50周年特番を昨日初めて観ました。いやー懐かしいですね!でも、正直番組は観たことあっても開始当時の映像が多かったので、ちゃんと観たことのある年代のは個人的には無かったです;さわやか3組の女の子が変に演技上手かったのがやたら印象に残ってます(笑)

昨日はゲストとして、私が観たかった『このまちだいすき』の前身番組である『たんけんぼくのまち』のチョーさんが出てました。どなたかと思ったら声優の長島さん(犬夜叉の冥加役の方)だったんですね!さすが声優が出まくる局だ。改名なさってたのはかろうじて知ってたんですが、まさかこの番組からきていたとは。相当ご本人にとって影響があったんですねー。
番組内でのメインコーナーだった問題解決のための地図作りとか色々(てか全部)初めて観たんですが、あれだけ描こうと思ったらめちゃくちゃ時間かかりますね。やっぱ選ばれただけあって上手いなあ。スタジオにもNHKまでの探検地図を描いて持ってきて下さってました。凄いです。

そして特集が終わった後にまさかのリクエストコーナーが。しまった、前2日も観とけば良かったかも!ちなみに昨日は忍たま乱太郎でした。えらく初期の作品だったようで、乱太郎の一人称が『オレ』・・・(笑)今日後輩に聞いた話では、昔は次回予告もやってたそうで。しかも語尾に『らん』が付いていたそうです(笑)やめて良かったなその設定w前2日で昔のアニメやってない事だけは祈っておこう。

そして乱太郎が終わった後に司会のいとうさん(セイコー@ビットワールド)が。

「忍たま乱太郎が終わった後は僕の出ているビットワールドやってるんで、そちらも宜しくお願いします」

セイコーさん、GJ!(・∀・)b
私は是非同年代にビットを広めて頂きたいです。ちょうどこの番組だったら子ども以外の世代が観るだろうから良い宣伝になりましたね!(←いやらしい)


あと↑とは一切関係ありませんがドルアーガ第二期。


またえらいことをorz


もう無理だよ!追いつけないよ!!

本 編 で 精 一 杯 で す 。

拍手[0回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。

現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
カウンター
バーコード
ブログ内検索