忍者ブログ
アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
昨日の宣言通り、感想を消費していこうと思います。まずは『天使の翼よ!』の記事に続き、エンジェリックレイヤーの感想です。合わせてみさきのエントリーのセリフになってます^^

と、そう書いといてなんですが、最初にとりあえず日記的なことを・・・(オイ)
今週は私にとっては怒涛の一週間でした。月~土まで毎日別の場所に出かけたって下手したら初めてじゃないか;ブログには書いてませんが、木曜は髪を切りに近所の美容院へ、今日は桜を見に家族で奈良へ行ってました。最後は最近オープンしたイオンモールを堪能したり、もはや目的が分からなくなっていましたがw
あと、今日の帰りにずっと電波の調子が悪かった携帯を交換してもらったり。電波立ってる時間と圏外になってる時間がもはや逆転してましたからね!それにしても早かったー(笑)

さて、エンジェリックレイヤーの感想に戻ります。昨日は親戚の子が家に来るということが一昨日急に決まったので、以前書いてた残りの三話を急遽昨日一日で観終えました。
3話はやっぱり王二郎の登場ですね。そうか、彼がいっちゃんの弟なのか・・・。声が保志さんということは何故かやたらと残っておりました。声優さん知りだしてから調べて記憶に残ってたんだろうか。
てか
BD-BOXの特設HPの彼の人物紹介の欄が面白いですw変態w
あと3話で印象に残ったのは、みさきちの「オカマさん」発言とか相変わらず不憫な尾形さん(彼に関してはずっとだけど・・・)など。

次に4話。とにかくヒカルの公式戦初戦の相手を初めて見た時、「(スパラダの)コロナだ!」と思ってしまってすいませんでしたorz(誰に謝ってんの)だって似てたんだもんよ・・・髪形とか。
それから当時の技術でよくあの画面表示とか作ったなあと改めて感心してました。綺麗だ。
公式戦ということで、これからのみさきの敵も一気に大登場。
まあ観れないけどな!
キャストの豪華さにまた驚き。どれみがいたのは意外だったなー。サブで能登さんもいたし。デビュー当時・・・かな?

そしてみさきちの口上(?)もこの回で初登場。懐かしい!覚えてるよ!
「『いざなう』ってちょっと難しい言葉やし・・・」っていうセリフが中学生らしくて可愛かったです^^
珠代の「やっぱ妹より、惚れた女かあ?」にはニヤニヤしてしまいました。これだけ虎太郎×みさきフラグ立てといて結局アニメの最後には珠代とくっつくんだもんな、虎太郎ちゃん。怖い(笑)
てか前回書き損ねましたが、虎太郎というと嫌でもぴたテンの湖太郎を思い出します。コタロー好きだな、私。

みさきは初戦、苦労しつつも上を狙うというスキを突き見事勝利。にしても鳩子の強さにびっくりした。まさか一発KOだとは。可愛い外見に見合わずかなり暴力的な技出すしな。

五話はみさきの公式戦二試合目。最初は鳩子の話でしたが。鳩子のくしゃみ可愛いな。
パシリにされた尾形さんの「休みぃ~!!!」は笑えましたw
みさきは始めは果敢に攻めるも、次第に確実な策をとっていくようになり。その様子を見て、「信じてあげられないなんて・・・ヒカルがかわいそう」と呟く鳩子。この前まで好意的だったのに・・・ラストにはみさきにあんなにキツい言葉浴びせて。厳しいなー。

てか次の話、みさきVS鳩子なのに!!orz観たかった><
あと、この回のみさきの相手・・・最初にてっきりだと思って申し訳なかったw普通に女の人だったw

最後に、この作品を観て全体的に思ったことを。

とにかくよく動くアニメだなあと。まあバトルが主体だから動いてもらわないと困るんですが。観てて気持ちいいです。
それと毎回EDが話に被さる感じで入ってくるのって珍しいですよね。俗にこれはよく最終回で使われるパターンなのに。でもこれはこれでアリです。
次回予告のみさきの決めゼリフ(とも少し違う気がするけど)、「ヒカル、一緒にがんばろ!」も可愛くて好きです^^みさきらしい感じがして。

こんなもんでしょうか。私の感想にしてはあっさりしてる方だ(笑)読みづらい気は否めないけど。
明日また別の感想を消化する予定です。

拍手[0回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。

現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
カウンター
バーコード
ブログ内検索