アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
タイトルの不可解な叫び(?)は主に冒頭のコーナーに起因しています。何あれ反則。
というわけで、ビット感想です。今回異様に長いですご注意。
あ、長くなるので先に私信を。
七恵さん、タカティンとアスミンも作って頂いて有難うございます!さあ恋人になるのか?の文字に心躍りました(笑)難しいと思いますが、是非そうなって欲しいです。
●行け!天才科学少年マスオ君
・あれ?番組始まった時の最初の画面が違う?
・と思ったら・・・えええー!?このタイミングで新コーナー来るとは思わなかった!!
・マ ス オ 君 可 愛 す ぎ る 。 メガネ似合うなあ!前髪も可愛い。
・どうしよう何もかもがツボだorz
・ますーの君(アスミーナ)→マスノ(BWW)→升野君(仮/マカロン)→マスオ君(今回)と升野さんがどんどん可愛くなっている気が。スタッフさんは升野さんの可愛さを引き出す術を身につけたのですね
・なるほど、メカコーナーが分裂したのね。
・おお、ついにミオも役付きのコーナーデビューか・・・。制服姿可愛い。
・マスオ君よりによって乗り物のチョイスそれかw 可愛いから許せるけど。
・てかこれ、ひょっとしてまさかのマスミオ?
・「はあー・・・ ミオリンとお喋りしたいけど、恥ずかしくてできないよ・・・」 やっぱり!!
・ってミオリンってw
・「大変だ! ナカタン!ナカタン!」 「ほいよー。どうしたのだマスオ君?」
アスミンこんな形でご出演wナカタンってそうか名字かwできればミオとポジションを代えて欲しかったけど、ミオにこの役やらせるのはなかなか・・・(笑)
・でもアスミン、ちゃんと声使い分けてるな。さすが声優経験者。
・このアニメ作ったら時間かかるわな・・・メカぴよ思い出したよ(笑)
・メカのCG、終盤のビットモンのCGと一緒の感じがする。
・「ジリリリリ・・・」 ナカタンの声かい(笑)
・「・・・あ、ゴミ取れた。嬉しい」 本編では絶対に聞かないようなミオの声。可愛かった^^
・マ「今日こそ告白。告白するぞ~」 ∑何!?
・普通に言えば十分可愛いのにw
・「・・・付き合ってく よし」 んな中途半端なw
・「Wao!」 升野さん的に珍しいボケに大層笑わせてもらいました。
・ビッ中なのねここ(笑)ミオは高校生っぽい制服だったけどやっぱ中学生なんだ。一安心(何)
・『がんばれマスオ君。ミオリンが気付いてくれる、その日まで』 最後はそういうことか・・・←
●本編
・二人きりは先週限りか・・・(オイ)
・大量の情報も合わさり、わさび=モジャビー説が急浮上。そうかなあ・・・?
・私も同意見ですミオ。
・マ「作戦グレートC!」
何でAじゃないんだろう・・・ボツ案があったのかな(笑)とか思ってたら後で明らかに。
・何気に珍しいビッコロの内部図解登場。ああなってるのか・・・真ん中に木生えてるのね。
・セ「グレートCのCってちくわのことか・・・」
セイコーのその一言もなかなかシュールだけど、ちくわをローマ字化する時に何故
CHI・KU・WA
って分けたスタッフw『KA・BA・JI』(←テニプリの跡部のキャラソン)思い出したじゃないかw
・カフェテリア→ガレージはさすがに移動早すぎない?(笑)
・「こうなったら直接現場に向かうぞ!」 その方が取り逃がすんじゃと思ってごめんなさい。
・ちゃんと追い付いてました。けどモジャビーがちくわのハチミツ漬け食べてる・・・?
・「たいらげる」ってアスミン(笑)
・「そうに決まってる。わさびがモジャビーに変身してるんだ」
タカティンは決めつけてかかるとこあるよな。私と同じだ。(←しょっちゅう母に言われる)でもわさびが変身・・・ああそうなるか。
・「モジャビー! いや、わさび。今すぐ元の姿に戻るんだ! さあ、わさび!」
相手がアスミン(orマスーニョ)だったらこれはこれでオイシイなあと一瞬思った私はどうかしてますね。マスーニョはほら、恋敵的な意味d(ry
●マカロン
・BGMに川嶋あいが。
・ド「もしかして恋? 恋の予感?」 そうだったらいいのに(本音)
・「あれは絶対ニンジンでしょ!」 ドルチェ予想外の切り返し。
・ドルチェーーー!!!(笑)
・しかしあんなに勢いよくノートをぶっ刺されても一言も叫び声を発しなかったドルチェ・・・何者(笑)
・後ろに書いてるの?
・あ、またドルチェ取る音復活してる。
・男の子出てきた!手相トークか・・・時代だね。
・升野さんまたその顔w
・クレープも改心したらめちゃくちゃ可愛くなった!
・ニャー
・「あたしおんなじ洋服持ってるわよ!」 コスプレ趣味なんですか?(笑)
●スポーツ(※(笑)がやたら多くてすみません)
・マスラッティ え、ついに当人が!
・ボール黒い!ってクワガタ!?デカッ!!
・余裕だからって最後は手抜き過ぎだろうマスラッティw ウインクとかしてるし・・・全く←
・技の名前まんまだなー(笑)
・鼻をつままれたら危険 や、確かにそうだけど・・・そこか?(笑)
・ホントだ、クワガタボール見てる(笑)
・蹴ってるもんね。そりゃワイロいるわ(笑)
・スプーンでカキーン 新競技のネーミングが素敵(笑)not卓球ですよw
にしても今回、ビットネーム『ら(もしくは『ラ』)』オンリーの子が二人もいるw
・ワン・サーコー 今度はアナウンサーいとう。ユニフォーム似合うなあ(笑)
・「サー!」 あれ、愛t(ry
・回る回る! まだ技はまともじゃないか?と思ったら、技は番組考案だったw
・ロ「私も大学時代やってたんですけども」 新競技なのに?(←禁句)
・カナダで(笑)
・スプーン取り付ける音が(笑)
・スプーン、すなわちスポーツショップで300円。・・・さほど高くないw
・いとうさん、最後に深々(すぎるくらいの)礼。
●ミュージアム
・出だしの一言、「Let’s Enjoy」だった・・・お詫びして訂正申し上げます。
・ロベルトさんの目線w
・半ズボン 着眼点そこなのかイトウ君(笑)
・「ダチョウ倶楽部!」
おっとマカロンさん、升野さんお得意の芸能人回答で先手を打った!(笑)イトウ君大爆笑です。
・負けじとロベルトさんも「チャゲ&飛鳥(←古い表記)とマネージャー」と返す。分かりやすい(笑)「何でマネージャーを描いた!」という館長のツッコミがいつになくハマっております。
・ミオそこまできて何でそっち選んだの!(笑)そして速いw
・『食・べ・も・の!×3』 出ました、食べものコール。(@GAだにょ)
・ハンバウワーの絵は単純に上手いと思う。
・けどイトウ君、よく一発でピッタリのタイトル当てたなあ。喜びのあまりハッスルしてるじゃないか(笑)
ビットネームにも意味あったんだな。
・これ簡単ですか館長?
・恒例の(笑)
・「真っ赤っカー」 毎回よく思い付くよマカロンwイトウ君はマカロンさんの回答が相当ツボみたいですね(笑)
・「当てますよ」と自信満々で「火の車」を外したロベルトさん。マカロンさんとは違う系統の回答故マジでいったことがよく分かりますよ(笑)・・・ってそうか罰ゲームがあるから必死なんだ!w
・「ピッカピカー」 ここから完全にマカロンさんVSロベルトさんの一騎打ちに突入(笑)
・そんな二人の努力に館長思わず特別にポイント加算。
で、喜ぶ二人を見てひそかに嬉しかったのは私。
・「ワッペンカー」 あ、気付いたんだw またマカロンさんポイントゲット。
・後攻:ロベルトさん。 「おさいフォー!」
ウケたw思い切ったのはいいけど恥ずかしそうwしかもイトウ君、もろ個人名言っちゃったしw
でも努力が実りポイントゲット。良かった!(笑)
・館長それはw
・そして、この戦いはロベルトさんの閃きによって幕を閉じたのでありました。ロベルトさん嬉しそうw
・となると罰ゲームは・・・ってロベルトさん、手自重w
・館「数々の珍回答を出して頂いた、マカロンさんに」
・「行ってきマカロ~ン♪」 相当バラエティに向いてると思います、この人。
・ちゃんと効果音を付けてあげるロベルトさん。優しい。
・うおお!(笑)
・「マカロンなら何でも可愛い」と開き直ったマカロンさんにイトウ君、「さすが」の一言。
・「あの思い上がり」 ロベルトさんw
・突然の決めの一言のフリに一瞬焦るも、「ハピハピマカロン」ですぐさま対応。強い。
・そんなわけでEDはマカロンのテーマでお別れしましょう、さようならー。
「・・・がっくりしたわ」
ちょ、イトウ君wそんなハードル上げてあげないで!(笑)
●本編(続き)
・冷蔵庫の『COOL!』の文字が何か面白かった(笑)
・わさびー!良かった、やっぱり違った!
・なるほどね・・・皆優しいじゃないか^^
・わさびとモジャビーの揺れショットが可愛くて癒される。
・ってえー!!??ミオ消えてるよ!!??
タイトルは最後にもかかってたりしましたというオチ。
あのオチで来週マカロン特集って本当にスタッフさんは生殺しが好きですね!
最後に改めて、すさまじく長くなってしまって申し訳ありませんでした・・・orz
というわけで、ビット感想です。今回異様に長いですご注意。
あ、長くなるので先に私信を。
七恵さん、タカティンとアスミンも作って頂いて有難うございます!さあ恋人になるのか?の文字に心躍りました(笑)難しいと思いますが、是非そうなって欲しいです。
●行け!天才科学少年マスオ君
・あれ?番組始まった時の最初の画面が違う?
・と思ったら・・・えええー!?このタイミングで新コーナー来るとは思わなかった!!
・マ ス オ 君 可 愛 す ぎ る 。 メガネ似合うなあ!前髪も可愛い。
・どうしよう何もかもがツボだorz
・ますーの君(アスミーナ)→マスノ(BWW)→升野君(仮/マカロン)→マスオ君(今回)と升野さんがどんどん可愛くなっている気が。
・なるほど、メカコーナーが分裂したのね。
・おお、ついにミオも役付きのコーナーデビューか・・・。制服姿可愛い。
・マスオ君よりによって乗り物のチョイスそれかw 可愛いから許せるけど。
・てかこれ、ひょっとしてまさかのマスミオ?
・「はあー・・・ ミオリンとお喋りしたいけど、恥ずかしくてできないよ・・・」 やっぱり!!
・ってミオリンってw
・「大変だ! ナカタン!ナカタン!」 「ほいよー。どうしたのだマスオ君?」
アスミンこんな形でご出演wナカタンってそうか名字かwできればミオとポジションを代えて欲しかったけど、ミオにこの役やらせるのはなかなか・・・(笑)
・でもアスミン、ちゃんと声使い分けてるな。さすが声優経験者。
・このアニメ作ったら時間かかるわな・・・メカぴよ思い出したよ(笑)
・メカのCG、終盤のビットモンのCGと一緒の感じがする。
・「ジリリリリ・・・」 ナカタンの声かい(笑)
・「・・・あ、ゴミ取れた。嬉しい」 本編では絶対に聞かないようなミオの声。可愛かった^^
・マ「今日こそ告白。告白するぞ~」 ∑何!?
・普通に言えば十分可愛いのにw
・「・・・付き合ってく よし」 んな中途半端なw
・「Wao!」 升野さん的に珍しいボケに大層笑わせてもらいました。
・ビッ中なのねここ(笑)ミオは高校生っぽい制服だったけどやっぱ中学生なんだ。一安心(何)
・『がんばれマスオ君。ミオリンが気付いてくれる、その日まで』 最後はそういうことか・・・←
●本編
・二人きりは先週限りか・・・(オイ)
・大量の情報も合わさり、わさび=モジャビー説が急浮上。そうかなあ・・・?
・私も同意見ですミオ。
・マ「作戦グレートC!」
何でAじゃないんだろう・・・ボツ案があったのかな(笑)とか思ってたら後で明らかに。
・何気に珍しいビッコロの内部図解登場。ああなってるのか・・・真ん中に木生えてるのね。
・セ「グレートCのCってちくわのことか・・・」
セイコーのその一言もなかなかシュールだけど、ちくわをローマ字化する時に何故
CHI・KU・WA
って分けたスタッフw『KA・BA・JI』(←テニプリの跡部のキャラソン)思い出したじゃないかw
・カフェテリア→ガレージはさすがに移動早すぎない?(笑)
・「こうなったら直接現場に向かうぞ!」 その方が取り逃がすんじゃと思ってごめんなさい。
・ちゃんと追い付いてました。けどモジャビーがちくわのハチミツ漬け食べてる・・・?
・「たいらげる」ってアスミン(笑)
・「そうに決まってる。わさびがモジャビーに変身してるんだ」
タカティンは決めつけてかかるとこあるよな。私と同じだ。(←しょっちゅう母に言われる)でもわさびが変身・・・ああそうなるか。
・「モジャビー! いや、わさび。今すぐ元の姿に戻るんだ! さあ、わさび!」
相手がアスミン(orマスーニョ)だったらこれはこれでオイシイなあと一瞬思った私はどうかしてますね。マスーニョはほら、恋敵的な意味d(ry
●マカロン
・BGMに川嶋あいが。
・ド「もしかして恋? 恋の予感?」 そうだったらいいのに(本音)
・「あれは絶対ニンジンでしょ!」 ドルチェ予想外の切り返し。
・ドルチェーーー!!!(笑)
・しかしあんなに勢いよくノートをぶっ刺されても一言も叫び声を発しなかったドルチェ・・・何者(笑)
・後ろに書いてるの?
・あ、またドルチェ取る音復活してる。
・男の子出てきた!手相トークか・・・時代だね。
・升野さんまたその顔w
・クレープも改心したらめちゃくちゃ可愛くなった!
・ニャー
・「あたしおんなじ洋服持ってるわよ!」 コスプレ趣味なんですか?(笑)
●スポーツ(※(笑)がやたら多くてすみません)
・マスラッティ え、ついに当人が!
・ボール黒い!ってクワガタ!?デカッ!!
・余裕だからって最後は手抜き過ぎだろうマスラッティw ウインクとかしてるし・・・全く←
・技の名前まんまだなー(笑)
・鼻をつままれたら危険 や、確かにそうだけど・・・そこか?(笑)
・ホントだ、クワガタボール見てる(笑)
・蹴ってるもんね。そりゃワイロいるわ(笑)
・スプーンでカキーン 新競技のネーミングが素敵(笑)not卓球ですよw
にしても今回、ビットネーム『ら(もしくは『ラ』)』オンリーの子が二人もいるw
・ワン・サーコー 今度はアナウンサーいとう。ユニフォーム似合うなあ(笑)
・「サー!」 あれ、愛t(ry
・回る回る! まだ技はまともじゃないか?と思ったら、技は番組考案だったw
・ロ「私も大学時代やってたんですけども」 新競技なのに?(←禁句)
・カナダで(笑)
・スプーン取り付ける音が(笑)
・スプーン、すなわちスポーツショップで300円。・・・さほど高くないw
・いとうさん、最後に深々(すぎるくらいの)礼。
●ミュージアム
・出だしの一言、「Let’s Enjoy」だった・・・お詫びして訂正申し上げます。
・ロベルトさんの目線w
・半ズボン 着眼点そこなのかイトウ君(笑)
・「ダチョウ倶楽部!」
おっとマカロンさん、升野さんお得意の芸能人回答で先手を打った!(笑)イトウ君大爆笑です。
・負けじとロベルトさんも「チャゲ&飛鳥(←古い表記)とマネージャー」と返す。分かりやすい(笑)「何でマネージャーを描いた!」という館長のツッコミがいつになくハマっております。
・ミオそこまできて何でそっち選んだの!(笑)そして速いw
・『食・べ・も・の!×3』 出ました、食べものコール。(@GAだにょ)
・ハンバウワーの絵は単純に上手いと思う。
・けどイトウ君、よく一発でピッタリのタイトル当てたなあ。喜びのあまりハッスルしてるじゃないか(笑)
ビットネームにも意味あったんだな。
・これ簡単ですか館長?
・恒例の(笑)
・「真っ赤っカー」 毎回よく思い付くよマカロンwイトウ君はマカロンさんの回答が相当ツボみたいですね(笑)
・「当てますよ」と自信満々で「火の車」を外したロベルトさん。マカロンさんとは違う系統の回答故マジでいったことがよく分かりますよ(笑)・・・ってそうか罰ゲームがあるから必死なんだ!w
・「ピッカピカー」 ここから完全にマカロンさんVSロベルトさんの一騎打ちに突入(笑)
・そんな二人の努力に館長思わず特別にポイント加算。
・「ワッペンカー」 あ、気付いたんだw またマカロンさんポイントゲット。
・後攻:ロベルトさん。 「おさいフォー!」
ウケたw思い切ったのはいいけど恥ずかしそうwしかもイトウ君、もろ個人名言っちゃったしw
でも努力が実りポイントゲット。良かった!(笑)
・館長それはw
・そして、この戦いはロベルトさんの閃きによって幕を閉じたのでありました。ロベルトさん嬉しそうw
・となると罰ゲームは・・・ってロベルトさん、手自重w
・館「数々の珍回答を出して頂いた、マカロンさんに」
・「行ってきマカロ~ン♪」 相当バラエティに向いてると思います、この人。
・ちゃんと効果音を付けてあげるロベルトさん。優しい。
・うおお!(笑)
・「マカロンなら何でも可愛い」と開き直ったマカロンさんにイトウ君、「さすが」の一言。
・「あの思い上がり」 ロベルトさんw
・突然の決めの一言のフリに一瞬焦るも、「ハピハピマカロン」ですぐさま対応。強い。
・そんなわけでEDはマカロンのテーマでお別れしましょう、さようならー。
「・・・がっくりしたわ」
ちょ、イトウ君wそんなハードル上げてあげないで!(笑)
●本編(続き)
・冷蔵庫の『COOL!』の文字が何か面白かった(笑)
・わさびー!良かった、やっぱり違った!
・なるほどね・・・皆優しいじゃないか^^
・わさびとモジャビーの揺れショットが可愛くて癒される。
・ってえー!!??ミオ消えてるよ!!??
タイトルは最後にもかかってたりしましたというオチ。
あのオチで来週マカロン特集って本当にスタッフさんは生殺しが好きですね!
最後に改めて、すさまじく長くなってしまって申し訳ありませんでした・・・orz
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索