忍者ブログ
アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
たまごっち!って入れたくなりますね>タイトル
・・・なりませんか。ごめんなさい。

何か急にやりたくなったので(笑)、QMAやりに行ってきましたー。
いつも通り地元のラ○ンドワンで6クレほどやろうと・・・思ったのですが、最初の3クレやった時点でどうも調子がよくなかったので珍しく早めに切り上げて帰ることに。
ちなみにその時の成績は予選落ち×2と準決勝落ちでした。ダメだそりゃw1クレ目で早速ミノ落ちだったしな!

そういえば、最初のトナメでこんなCNの方とマッチしました↓



間違いなくGX好きな方ですよね(笑)

しかし店を出ると急に降っていた雨。マジか!
傘を持っていなかったので、仕方なくコートのフードを被って自転車で走りました。が、予想以上に視界が悪いわ、結局風でフードが飛ばされてビチョビチョになるわ、散々でした。

で、やっぱりこのまま還るのも面白くないなと、しばしの雨宿り兼ヒゲぴよを探すために(笑)、近くのスーパーの中にある別のゲーセンへ。
まあ結果的にヒゲぴよはいませんでしたが、タイトーならもしかして・・・と半ば冗談でQMAを探してみました。前来た時までは確実に無かったので、今回も無いものと思っていたのですが・・・

あ っ た 。

いやー驚いたwしかし1クレ100円だったのでどうしようか迷いましたが、発見記念に1クレだけプレイしてきました^^証拠写真はこちら↓



本当に今年一体QMAで何店舗巡ったんだろうw

そして以下はタイトーでQMAを見つける前に発見した景品の写真。



ぶりぶりざえもんとシロのコラボ!可愛いー(´∀`)

あともう1個クレしん。



ネネちゃんママのリアルぬいぐるみw
不思議と恐怖感を覚えます・・・。


長くなりそうなので、続きは伏せます。
来期のアニメネタとかが気になる方はどうぞ。

ギャグ日4やるそうで!にしても新年早々だなーw
私がいつも新アニメの情報を得るサイトさんでは、今まではキッズステーションで放送してから地上波(独立UHF局)で放送していたのを、今回はキッズステーションと同時進行で地上波でも放送するとのことだったので、またKBS(←関西の独立局)観る日々が始まるんだなあ(笑)とか考えていたのですが、放送局の情報のところを見てびっくり。

ytv!?しかも月曜の深夜・・・ってことは。

つまりマンデーパーク枠ってことですよね!?
(関西の人にしか通じないネタですいません)

ということは・・・蒼天航路の後番?えええw毛色違いすぎるw
あ、もしかしたら乃木坂春香かもしれないか・・・犬夜叉はあと1クールあるもんな。何にせよ本格的な民放進出おめでとうございます(笑)

ギャグ日は一応地上波放送で全部観てました。この間ビデオ見返したところだったので偶然でしたねー。ついでなので語ってみます。(いらねえ)

私が好きなのは初代では魔女っ子のラーメン(完全に語弊があると思う)の回なのですが・・・その回に限ってビデオのチャンネルの設定変え忘れて録画し損ねた苦い思い出がありますorz
放送直後に巻き戻して観たら天気予報と陣内の米のCMが入ってたよ!!

2では最後のラブ江の回が好き^^あれ、オチがギャグ日っぽくなくて新鮮な気がします。
3は・・・何だったかな、忘れた(笑)3では妹子が突然の声優さん変更(というか、竹本さんの降板)で度肝を抜かれましたが・・・今回は戻ってきて欲しいなあ。名塚さん妹子も悪くはないんだけど、やっぱり最初の印象が大きかった;
あと名塚さんといえばギャグ日3放送の年とコゼット放送の年が同じで、キャラのあまりのギャップに脱力感を感じずにはいられなかった(笑)

そんなわけで、以上ギャグ日語りでした。
あ!バクマン。もNHK教育でアニメ化らしいですね。来期ではないけど。そうかヒロインの子が声優志望なんだー・・・何か凄い現実的だなw
特に観る気はないですが、この世界観でやっぱNHKが来たかと思ったので(笑)

拍手[0回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。

現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
カウンター
バーコード
ブログ内検索