[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はサークルの総会ついでにパネルを提出してきましたー。コピック、元々ある色で全部片付けたから微妙な箇所がいくつかあるけど・・・まあ完成したからいいやw(コラ)
そしてそのままゆかりんさんと喋ってました。趣味が合うって本当に有難いことですね(笑)
しばらくして、ゆかりんさんがバイトの時間ということで私も帰路につくことに。いやー、今年何回目でしょうね、一緒に帰るの(笑)かなり終わりの方まで方向同じなので心強い(?)です。嬉しい^^
電車の中でも延々二次元トークしてた気がwとりあえず、私はビデオ見返して最近再び熱が上昇中のGAを薦めておきました(笑)GXとよく間違えますよホントw
あとは、これも再び動画観てハマリ中の4コママンガ劇場シリーズについて語ったりしてました。私達の年代はポケモンならかなりの人が読んだことあるかと^^お互いの好きな作家さんとかネタを持ち出して笑ってましたw
で、梅田でゆかりんさんとはお別れして、私は天王寺のミ○へ向かいました。目的は以前にも書いたことある某フリーペーパー・・・だったのですが・・・
やっぱり無いのねorz
もう発行してないんじゃないかあれ!これだけ無いっておかしいって絶対!
仕方がないので、○オに来たついでに本屋に寄ってみました。目的は急に思い出したヒゲぴよカレンダーです(笑)
するとそこで思いもがけない本を発見してしまいました。
以下、長くなると思われるので続きに書きます。
これですよ!
絵が私の大好きな水上先生じゃないですか!!
まさかの出会いに驚きました。(笑)そうか、青い鳥文庫は講談社発行だから『なかよし』とか『マガジン』の作家さんは引っ張ってこれるんですね・・・。ちょっと言い方悪いか;
今月の新刊だったみたいですが、『FAILY TAIL』の尾田先s・・・ではなく真島先生も挿絵描いてらっしゃいました。ちなみにこれは余談になりますが、さっき初めて『FAILY(ry』のCM観た時、ヒロインの女の子をリアルに明日香さんと勘違いしました。色合いが激似だったんだ・・・orz
話を戻しますとこの作品、少し立ち読みしてみたんですが(実際ほとんど絵しか見てない)、えらい恋愛話ですね。
ときめきました。(笑)
水上さんの絵が凄いそそられる・・・!目の描き方とかは変わってましたがやっぱり水上先生は水上先生でした。好きだー(´ω`*)やっぱ物語のキーが『馬』なのが大きかったのかな。水上先生、馬の描き方には定評あるからなあ。『夢見』とかに完璧に生かされてますよね。
けどこれ、上巻ってことは必然的に下巻もあるんだよな・・・・・・まあ要相談だな(自らの所持金と)。
そして青い鳥文庫といえば、数ヶ月前に個人的に見逃せない作品が発売されたのです。
それがこちら。
画家の欄に注目して下さい。
真斗先生なんですよ!!!
少し前にHP覗いた時に珍しく更新されていたので何だろうと思って見たら・・・こちらの作品で仮(?)復帰ということのようで!もうめちゃくちゃ嬉しい(ノ∇・、)
真斗先生はポケスペで出会ってからずっと大好きな漫画家さんです。いつまで経っても不動の一番。
なかなか新作が無かったので寂しかったのですが、ネットで立ち読みした時にいくつか絵が見れてそれだけで感動モノでした。もちろん今日はがっつり見てきましたとも!
変わってない・・・!!!(T∀T)
もう十分でした。真斗先生、有難うございました。
それにしても発売二ヶ月でもう6版行ってたぞハチ。凄いなあ・・・。それだけ多くの人に真斗先生の絵が認知されてるのが単純にファンとしては喜ばしいことです^^
ちなみに、結局目当てのヒゲぴよカレンダーはここでは見つかりませんでした(笑)
でもって、ここから久しぶりに天王寺を歩き回ることとなりました。
次に向かったのはアニ○イト。可能性は結構高い方かなと思ってたのですが・・・
おう、見事にメジャージャンルしかないorz
ポケモンとかリボーンとかね!この後ほぼ100%の率でありましたね、ポケは。
続いてアポロ。おい、キャラカレンダーすら無いじゃん!w
しょうがないのでアスパへ行ってQMAを3クレしてきました(何で)
結果、8位→9位→8位(全て準決勝)。半端w
あと何故かミランダ先生解禁できてましたwえ、もうそんなにやったか?
朗報としては今月末から声優検定始まるみたいで!よっしゃ久々にAランク目指せるラインがきたぜ!!(目標低)
で、本来はここら辺で帰ろうかなとも思いましたが、諸事情でもう少し外にいたかったので、ダメもとでアポロの文具店にも行ってみました。案の定影もありませんでしたがw代わりに本日唯一の写真をどうぞ↓
ロザンです(笑)あったので撮った。それだけ。
ロザン好きです^^彼らは漫才よりもむしろコントが面白いと思うのですが、なかなかテレビで観る機会が無くて残念です。おすすめは『奇跡の草』。
それからいつの間にかできていた地下一階のおもちゃ屋さんにも行きました。あ、これはただ行きたかっただけです。にしてもらきすたとマクロスFがコラボする必要はあるのだろうか。
しかしそれでもまだ諦めきれず、FOOPへも足を伸ばしました。けどやっぱ無い。キャラカレンダーってこんなに置いてないものだったかな?
よりによってステーションプラザがこのタイミングで改装中なのが悔やまれます。あそこの本屋には絶対置いてあったのに!!
そして、最後に近鉄へ。本屋が無かったので文具店にGO。期待は全くしていませんでした。が。
ポケモンとプリキュアとシンケンジャーが飾ってある!!
最後にしてこれはきたか!?と・・・思ったのですが・・・
本当にそれだけしかなかったorz
確かにヒゲぴよは子ども向けだけど・・・そこまでじゃないもんな・・・。
ファンが言うのもなんだが、知名度が違いすぎるw
というわけで、計五件回ってモノの収穫はゼロでした(笑)ああ疲れた。
でも最近こういう機会もあまりなかったので楽しかったです^^
あ、全く関係ありませんがさっき観たテレビについて一言。
ピラメキよ!罰ゲームそれでいいのか!!w
いくら小学生向け番組とはいえ・・・えー?(笑)村上頑張ったのになあw
てか人気ランキング大人の事情関与しすぎだろ!w私がサイト見た時は確かワーストかそのつg(ry
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |