忍者ブログ
アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はIT企業の説明会に行ってきましたー。思えばSE(とプログラマー)だけ募集してる企業行ったのはこれが初めてかもしれない。地下鉄も中央線も四つ橋線も初では・・・。
参加人数まさかの17人(予約)中3人には驚かずにはいられませんでしたが、人事の方がほんの少したどたどしい言葉ながらも、色々と凄く詳しく説明して頂いたので嬉しかったです^^講義の内容とかについてちょっと盛り上がったし(笑)やっぱり同姓の方は話しやすいです。
てか私情報系のゼミ取ってるんだから普通はこっち系目指すのが妥当なのかなあと今更ながら思ったり。周りの人よりは家にPCある歴も長いはずなんですが。

そして今回は説明会兼選考ということで、筆記試験と面接も受けてきました。何がびっくりしたかって、

筆記試験と面接の部屋が同じだった(笑)

ホワイトボード1つ隔てて面接ですよ。こんなこともあるんだなw
筆記受けてる子には回答丸聞こえです。別にいいんだけれども。
面接官は説明会に引き続いて同じ方だったので、さっき喋っておいたのが功を奏したのか全く緊張しないで話すことができました。・・・まあ、盛り上がったし(笑)
これが良いのか悪いのかはよく分かりませんが。あー、そろそろ本気で一次突破したいぞ!

4月以降、週1ペースほどでしか選考受けれてない私ですが、今月は既に予定が埋まりつつあって(それでも週1ペースは変わらず/笑)少し安堵している今日この頃です。・・・いいのか?w

拍手[0回]

PR
お久しぶりです。すっかりご無沙汰になってしまってました、すみません;

今日はまたも久々に個別の説明会行ってきました。広告代理店+製作会社(by社長)という企業ですが、変わってましたねー。かなり最近設立されたせいもあって、社長若い!
話はダ・ヴィンチの『最後の晩餐』から始まり、自社の悪いところを聞き出そう、まで色々と・・・。良いところばっか言う企業はダメっていうのはもの凄く共感できました^^社長と社員さんの話も面白かったです。
で、本来は約3ヶ月ぶり(←シャレにならねえ)の筆記テストがあったはずなのですが。

いや、あったんですけどね。

・・・ワークシートでした(笑)
私が言った説明会のテーマが『枠』ということだったので、それに関する問題がいくつか。ただし、これはESとかに加算するという形だそうで、別に全問書かなくてもいいということでした。まあ牛乳瓶のキャッチフレーズは頑張ったよ(笑)。
あと一番びっくりしたのは、

「説明会の中で1つウソを言ったので、それをESの解答欄に書いて下さい。正解だった場合、書類選考と一次面接はパスです」

マジか(笑)
しかも他の人と協力体制もありだというではないか!そして帰り、仲良くなった子と喋っていたらそれらしい回答教えてもらったよ!やった!!これで奇跡の選考通過できるかもヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
・・・あ、もちろん企業に関する箇所ではないですよw


そして、この後はこれ以上の衝撃が私を襲いました。

さっきそれらしい答えを教えてくれた子がまだ昼食を食べていないということで、図々しくもご一緒させて頂きました。そりゃ石川から直で来てたら無理だよなあ。てか私にはできないな、凄いなあ。

とか思ってたら。

昼食食べてる間にあっさり言われたのですが。


彼女、既婚者でした。


子どもも・・・へえ・・・


orz


みたいな感じでした。
やー、テレビで騙される人ってあんな感じなんでしょうね(笑)見事なまでのドッキリ(真実だけど)。
何にせよすげーです。今度また二次選考の会場でお会いしたい^^


そういえば最近面接受けた企業3社ほどあったのですが・・・言わずもがな全滅です☆

あああー・・・。

拍手[0回]

面接行ってきました。感想としては一言、

O C H I T A _| ̄|○

って感じです(笑)これほど敗北感を味わった面接は初めてだ。
周りの方が・・・というよりは自分の方に原因はあるのですが。何より面接にあるまじき『間』を2度も作ってしまった。こりゃダメだ。明らかに2度目不自然だったしw咳払いしてもごまかせてねえwと心の中で自らツッコむ私でした。ちなみに質問事項は、

・自己PR
・今朝の新聞の記事を一つ取り上げてまとめる
・今までで1番やりとげたこと

でした。3問って。タイトルに書いた通り、時間が予想以上の短さでしたね。30分と言いつつ、結局40分くらいはするんだろ?と思ってたら25分で終わったorzマジか。いや確かに後の人いたけどさ!
しかも上2つが意外に今まで1回も聞かれたことなかったので、オーソドックスな質問なのに一切まともに答えられませんでした。2問目なんて予想できてたのに。だって、待ち時間の間に「新聞はご自由にお読み下さい」ってご丁寧にちゃんと置いてあったんだぜ(笑)しかも私全員の中でダントツ早めに着いてじっくり読める時間があったんだぜ。バカだなーw
や、読んだんですけどね。「できればインフルに関する記事以外で・・・」って言われたもんで。それ以外だと1面の記事しか見事に頭には残っていなかったという。加えて「さっき知った」とか完璧に言っちゃダメなこと言っちゃったよ私は!これは完敗だ。HAHAHA☆(ヤケ)

で、家に帰って新聞見たら、その記事無いしな(笑)。ただ、帰りのホームでドコモのニュースで見て脱力したという、そんな話でした。短期決戦の話はこれでおしまい。


以下、長期決戦の話。
テレビの話ですが、あんまり表沙汰にはしない方がいいかもしれないので(笑)、一応伏せます。

拍手[0回]

今日は面接2本立てでした。今までで一番長丁場だったかな。あー疲れた。
でもポケモンは観ました(笑)ジム戦だったし。

まず1社目。
3月半ばに説明会行った会社の一次面接。前は迷ったが今回は余裕だったぜ!ちょっとの間駅から出られなかったけどな!← (真後ろにある出入り口って気付きづらいですよね・・・)
早めに着いて部屋に案内されて・・・そこまではいい。

何故誰も来ない?(´・ω・`)

答えは簡単。


個人面接だったからです(笑)


やーハメられましたwマイナビで予約したからすっかり集団だとw
そんなわけで、(私が)思いもがけない形で初の個人面接と相成りました。
で、印象としては・・・履歴書掘り下げられますねえ(笑)全然違うなやっぱ。ゼミのテーマについてあんなに聞かれたことなかったよ!正直焦った。ごく一部しか読んでない文献の知識を頭をフル回転させて必死に思い出しました(爆)。・・・はい、今度からはちゃんと読みます。

そして1社目の面接が終わり携帯を見ると珍しく(笑)メール着信が。誰かからの応援メールだったらいいのにとか冗談半分でメールを見ると。

本当に応援メールだった。

これは久々にメールでちょっと感動しました。昨日とあるきっかけで久々にメールした子だったのですが、その時に「明日2社面接がある」って送ってたんですね。それで・・・ですよ。
嬉しかったです^^↑のようなことがあったので、本気で励まされました。本当に有難うかなさん!

で、次まで1時間くらい余裕があったので、以前の鬼門(でもない)の京阪シティモールで時間つぶし。最初にジュンク堂に向かいました。読みたい雑誌があったのです。

これ。

トップページ見て頂ければ大体の方は何でか分かりますよね?(笑)

そうです。


目当てはタカティンですよ何か。


電車の中吊り広告で数日前に発見して、機会があれば読みたいなーと思ってたんです。にしても中吊り広告ばっかりで現物を見たことなかった雑誌が大量にありました。さすが大型書店。
しかしこの灯台という雑誌、なかなか発見できない。雑誌なんて普段声優のとかアニメのとかしか見ないからなー(笑)雑誌の本棚はほとんど見て、これだけ種類あるのに無いもんか?とか疑問を持ちつつ、半ば諦めてました。
そしたら最後に調べた(正確には調べる予定だった)本棚の隣にやっと見つけた!表紙で探すつもりだったのに背表紙で少し凹みましたが。

てかグラビアなんだ。

幼少時代の写真とか載ってました。結構違うなあ顔。
スカウトの人に知らずに声かけて結局そのままスカウトされてデビューとか。偶然って凄い。

やっぱタカティンはさあ、帽子被ってない方が可愛いよ・・・(独り言)

あとの余った時間は別階の小物屋をぶらぶらして過ごしました。
・・・おお、珍しく女子らしいことをしている(笑)


電車と初めてのバス移動を経て、2社目到着。また早いw
ここはこれまた初めての説明会+選考という企業でした。今までわざと避けてたんですけど(笑)
社員の方が凄く好印象でした^^人事の方は話しやすそうな方だし、話に来て下さった先輩社員の方も皆丁寧に答えて頂いて嬉しかったです。ただ時間はかなりオーバーでしたが(笑)特許商品とかも見せて頂いて興味深かったです。
けどよく見たらここの勤務条件、結構キツいな・・・。どっちかっていうと行きたい方だったのに;;品質管理もできるし。うーん世の中上手くいかない。


その後面接と小論文の選考を終え、本日の予定全て終了。さあ、あとは早く帰ってポケモンを・・・と思ったら。

え、会社から出られない(笑)

行きに乗ってきたエレベーターが見当たらない!何でだw
仕方がないので非常階段で降りました(笑)変な所に出なくて良かった。
が、一難去ってまた一難。

バス停どこ(笑)

普通行きの真向かいにあるんじゃないの!ねえ!
必死に探して、数分後何とか発見。や、確かに地図も合ってるし真向かいっちゃあ真向かいだけど・・・まあいいよもう。

以上、本日の日記でした。


本日のポケモン。

・サトシおめでとう!バッジあと1個だ^^

・スズナ可愛い。てかいいのあのミニは(笑)

・最後にシンジが!
・・・え、スズナはどうなるんだ?(予告を見て)

・予告の尺が戻って何か落ち着く。

そういえば先週のアーキド博士って一体何だったんだ。

拍手[0回]

今日は思えば地味に間が空いてた説明会でした。

京橋ってつい行ったことがある気になってたら、いつもはあくまでも通過点に過ぎず、駅の外にはほぼ出たことがないと実際の風景を見て気付かされました。あんな風になってたのか、京橋って(笑)。
で、今日は24時間テレビの大阪の募金場所で有名な某ビルへ行ってきました。めちゃくちゃ人多くてビビリました。そろそろ企業数自体も減ってきてるからかなー。写真事業という、比較的珍しい業種の会社だったのですが、社長がアツいです。沢山話をしてくれました。共通点があったり、ちょっと違ってたり・・・という感じだったような。
でも大量に書くことあったからな。・・・通る気があまりしないな(爆)。

そういえば先週の火曜に2社連続で受けた面接は両方落ちましたorzくそー!何でだよ!(ヤケ)


ここからはいつも言ってるような話です(笑)

今日、家の鍵を持っていくのを忘れたのですが、よりによって帰った時間帯に親が2人共外出中で30分程家に入れずじまいでしたorz引っ越してからは初めてだ。・・・まあいいけども。
ようやく家に入って早速いつも通りPCの電源をつけたら、今度は何故かモニターの電源が入らずorz結局直りはしましたが(←原因は未だに知らない)、父が帰ってくるまでは放置しないと仕方がなかったので、その間にヒゲぴよを観ました。

するとびっくり。

6話にしてOPが出来てた。

ちょ、不意打ちだよ!ギャグ日と似てるなw
けど何か良いなあ、あの古くさい感じ(笑)てかひよこ(←ヒゲぴよじゃない普通の方)可愛いvv
これはもちろんカラオケに入るんだよな!?(絶対無理だ)

そして出番は少なかったけど加藤さーん!!!やっぱカッコいい・・・。
詳しい感想は後日に・・・あ、これは絶対描きます(笑)。


それから、ポケモン金銀リメイク決定だそうで。おめでとうございます^^
始めは凄い妙な方法で知りましたが(笑)、yahooで見て改めておおーってなりました。
金銀は人気高いし売れるんだろうなあ。不況知らずの任天堂、果たしてどこまで行くのか!?(誰)


最後に。
絵チャログ後編、本来は今日アップしようと思ってたのですが、すいませんまた後で・・・;
てかそのせいか、アクセスが珍しく伸びてます。皆さんに見て欲しかったので嬉しいです^^感謝!

拍手[0回]

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。

現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
カウンター
バーコード
ブログ内検索