アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
今日はバイトの面接を受けに難波行ってました。思えば一人で難波ウロウロするのは初めてだった。
てか昨日カラオケの最中に電話かかってきてびっくりしたw連絡の希望日時に一応金曜以後って書いておいたのに・・・まあ今日が都合良かったからいいけど。
で、何のバイトかというと・・・トレカの専門店です(笑)
たまたまネットで見つけて、最初は(趣味を仕事にするのはやっぱり抵抗あるなあ・・・)と思ってたのですが、条件も良かったし何より気になって頭から離れなかったので応募し、今日に至るわけです。
迷うかもという不安が無いわけではなかったので、念のため家を早めに出たら案の定早く着きすぎたw一時間前ってオイ。ある程度来慣れてる道だから大丈夫だとあれほど言ったのにうちの親は・・・(ここで?)
しかしここは難波だ、暇を潰す場所はいくらでもある。
というわけで、面接前の時間はゲマズとソフマップで潰しました(笑)だって目的地はすぐ側だもの。
とらのあなとかも行ってみようか迷いましたが、階段を上がってまで店に入る気力は私には無かった・・・いや、さほど買う目的も無い人が行く場所じゃないよな、あそこは。
が、面接の時間20分前まで過ごすのが限界で、結局結構早めに店内に足を運ぶことになりました。ビルの4、5階がその店なのですが、いきなり目に付いたのが大量の十代のポスター(笑)うおお、時代は遊星なのにまだ大半残ってる・・・。くれ!←
他にも試合のコナミの公式の告知用ポスターの十代も見れたりと、面接前にちょっとした幸せを噛み締めておりました。
今回は天王寺店の募集ということで日本橋店には面接のためだけに行ったんですが、天王寺の方にも十代のポスターあるかな・・・あー、でも天王寺は最近出来たって書いてあったから無いか・・・。
そんでもって面接。ええ、レジの裏側のそんな狭い所でやるんですかw別にいいんですけどね・・・前にも経験あるし。
そして、私がここを選んだ理由の一つとして正社員登用制度があることがあったんですが、そのためにはアルバイトリーダー→契約社員→正社員というステップを踏む必要があるそうです。しかもある程度知識はあるにしても最近のものではないし、接客業もほとんど経験が無いのでしばらくは無理だろうとのことでした。そりゃそうですねw
とにもかくにも、滅多に就活でこんな場に来ることなんてないので(笑)楽しかったです。履歴書にもなかなか書かないよ、『遊戯王』とかw
個人的にはライブオン担当したいです!単純にルール覚えたい。というか、ライブオンアニメ終わってカードの方も生産終了したんじゃとか余計な心配してすいませんでしたポプラ社さん。
遊戯王は仕事として扱う分にはやっぱ好きすぎるので、関わるのは何か嫌なんだよなあ・・・趣味の世界だけでいい。今日の店だって5階は遊戯王専用デュエルスペースよ?それだけ人口が多いってことだ。
ほら、絵の実力ある人がプロの漫画家としてやってくのとアマチュアで同人誌描いてやってくのとの違いみたいなもんですよ。・・・合ってる?
まあ一生の仕事にできるなら、半年間の遠回りも無駄じゃなかったかな、という。そんなまとめで。
続きからは拍手の返信です。
昨日のカラオケ記事にも拍手二つ、有難うございます^^
>あーさん
いえいえ、こちらこそいつもメッセージ頂けて嬉しいです!
ヒゲぴよはまだ先週のも含め観れていないのですが(・・・)、この前久々に去年録画した総集編を観てたらやっぱり面白いなあと実感しました^^世代問わず楽しめる作品だと思います。
カラオケの記事も読んで下さったのですね!有難うございます。
そういえば噂のハトプリのOP、未だに聞いていなかったので(オイ)初代のOP歌った友達に「ハトプリ歌える?」と聞いてみたところ、「音程が高いから無理」と断られました・・・。
ズルしないで自分で聞けという話ですね。全くです。(←誰)
個人的にあーさんの十八番が何なのか非常に気になります<●><●>もし宜しければ教えて下さい^^
では、拍手有難うございました!
てか昨日カラオケの最中に電話かかってきてびっくりしたw連絡の希望日時に一応金曜以後って書いておいたのに・・・まあ今日が都合良かったからいいけど。
で、何のバイトかというと・・・トレカの専門店です(笑)
たまたまネットで見つけて、最初は(趣味を仕事にするのはやっぱり抵抗あるなあ・・・)と思ってたのですが、条件も良かったし何より気になって頭から離れなかったので応募し、今日に至るわけです。
迷うかもという不安が無いわけではなかったので、念のため家を早めに出たら案の定早く着きすぎたw一時間前ってオイ。ある程度来慣れてる道だから大丈夫だとあれほど言ったのにうちの親は・・・(ここで?)
しかしここは難波だ、暇を潰す場所はいくらでもある。
というわけで、面接前の時間はゲマズとソフマップで潰しました(笑)だって目的地はすぐ側だもの。
とらのあなとかも行ってみようか迷いましたが、階段を上がってまで店に入る気力は私には無かった・・・いや、さほど買う目的も無い人が行く場所じゃないよな、あそこは。
が、面接の時間20分前まで過ごすのが限界で、結局結構早めに店内に足を運ぶことになりました。ビルの4、5階がその店なのですが、いきなり目に付いたのが大量の十代のポスター(笑)うおお、時代は遊星なのにまだ大半残ってる・・・。くれ!←
他にも試合のコナミの公式の告知用ポスターの十代も見れたりと、面接前にちょっとした幸せを噛み締めておりました。
今回は天王寺店の募集ということで日本橋店には面接のためだけに行ったんですが、天王寺の方にも十代のポスターあるかな・・・あー、でも天王寺は最近出来たって書いてあったから無いか・・・。
そんでもって面接。ええ、レジの裏側のそんな狭い所でやるんですかw別にいいんですけどね・・・前にも経験あるし。
そして、私がここを選んだ理由の一つとして正社員登用制度があることがあったんですが、そのためにはアルバイトリーダー→契約社員→正社員というステップを踏む必要があるそうです。しかもある程度知識はあるにしても最近のものではないし、接客業もほとんど経験が無いのでしばらくは無理だろうとのことでした。そりゃそうですねw
とにもかくにも、滅多に就活でこんな場に来ることなんてないので(笑)楽しかったです。履歴書にもなかなか書かないよ、『遊戯王』とかw
個人的にはライブオン担当したいです!単純にルール覚えたい。というか、ライブオンアニメ終わってカードの方も生産終了したんじゃとか余計な心配してすいませんでしたポプラ社さん。
遊戯王は仕事として扱う分にはやっぱ好きすぎるので、関わるのは何か嫌なんだよなあ・・・趣味の世界だけでいい。今日の店だって5階は遊戯王専用デュエルスペースよ?それだけ人口が多いってことだ。
ほら、絵の実力ある人がプロの漫画家としてやってくのとアマチュアで同人誌描いてやってくのとの違いみたいなもんですよ。・・・合ってる?
まあ一生の仕事にできるなら、半年間の遠回りも無駄じゃなかったかな、という。そんなまとめで。
続きからは拍手の返信です。
昨日のカラオケ記事にも拍手二つ、有難うございます^^
>あーさん
いえいえ、こちらこそいつもメッセージ頂けて嬉しいです!
ヒゲぴよはまだ先週のも含め観れていないのですが(・・・)、この前久々に去年録画した総集編を観てたらやっぱり面白いなあと実感しました^^世代問わず楽しめる作品だと思います。
カラオケの記事も読んで下さったのですね!有難うございます。
そういえば噂のハトプリのOP、未だに聞いていなかったので(オイ)初代のOP歌った友達に「ハトプリ歌える?」と聞いてみたところ、「音程が高いから無理」と断られました・・・。
ズルしないで自分で聞けという話ですね。全くです。(←誰)
個人的にあーさんの十八番が何なのか非常に気になります<●><●>もし宜しければ教えて下さい^^
では、拍手有難うございました!
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索