アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は実に二週間ぶりの就活で梅田まで行ってきました。主な業務が人材派遣・・・思えば初めてですね。まず隣に座った子がまさかの同じ専攻の子でびっくりしましたw
続いて参加票を書く前に配布物にちらっと目を通しました。すると『本日のプログラム』に衝撃の事実が。
え、グループワークあんの!?Σ(゚д゚)
聞いてないよー(@ダチョウ倶楽部(←古い))。とりあえずそれまではずっと企業の説明があり・・・と、今回は飲み物が豪勢な二択性(お茶かグレープフルーツジュース)でした。大半の方がお茶でしたが。
さあ、説明が終わって本番(個人的に)。今回はちょっと内容が難しかったです;30分は・・・終わってみれば丁度良いぐらいだったんですけど(笑)で、グループワークとくれば発表する人を決めなければいけません。さて、誰に・・・
え、私っすか!!??Σ( ̄□ ̄;)//
本当にいつの間にやら決まってました(笑)当然全くの予定外。
急いで残りの時間で喋る内容をまとめて、何とか無事にいきました。発表時間短かったから助かった;
そして予定より約30分増しで説明会は終了。
それでまあ・・・今回の会場がずっと場所が気になってた大阪駅前ビル郡(おそらくこうは言わないだろうが)の向かいだったんですよ。
行ってきましたよ、QMAやりに(笑)
なるほどこんなとこにあるのかーって感じでした。というかゲーセンどんだけあるんだ、このビルw
都合良く目当てのゲーセン・カーニバルにはすぐ到着しました。そうそう。階の案内板見て知ったのですが。
こんなとこにゲマズの梅田店あるんですね。
知らなかった。せっかくなのでQMAやった帰りに一瞬だけ外観見て帰りました(笑)
はいこっからはQMAプレイ記に切り替わります(笑)。
今回は3クレのみプレイ。けど100円2クレだから結果的に6クレvv案の定全部トナメです。・・・レッスンはどこへ?
今回は理系とスポの出現率(何か違うな)がえらく多くてテンションが落ちましたw
あとアニゲも多かった。でもこれは場合によってはちょっとした武器になるので、あながち苦手とも言えない。それからたまに今日行った企業で聞きなれた単語が出て面白かった(群馬県とかアウトソーシングとか)。
最初の方は前回上がったフェニでのプレイでしたが・・・やっぱり3クレイプorz
見事平均順位11位でしたw惜しいなー。予選前半が両方理系ってのは痛かった;いつもよりはマニアックな問題出なかったとは思うけどな。
一応2回目は準決勝行ったんですけどね。社会で10位でした^^;
そしてまたしてもミノでの戦い。おお、3クレでフェニ復帰できなかった。
この前のミノ限定絶好調はどこへやら・・・少し調子悪かったです。頭2回は予選前半スポだしな!
けど1回目の予選ではその後のアニゲのお陰で区間賞でした。問題にロミオのアンジェの声の川村万梨阿さんが出て嬉しかったです^^てかまた写メ撮り損ねた・・・もうー。
ちなみにその後の準決勝は芸能で2位(映画系ばっかでしたが何とか知ってる範囲が多かった)、決勝では優勝できましたvやはり声優問題に助けられた気が・・・ガンダムのとこ見てて良かったー(笑)
続く回ではノンジャンルのセラムン問題・・・『セーラーサターンに変身するのは?』っていう問題が出て、(お、ちょっと通なところだなー)とか思いながらタイピングしてOK押して・・・気付きました。
問題文→土朋○○○
打 っ ち ゃ っ た よ 土 朋 も ! orz
最近はパネルでのミスは減ってきましたが、反比例してタイピングでのミスが増えてきました。気をつけます。
結局予選は通過しましたが、準決勝のアニゲで落ちました。やはりアニゲは時と場合による。
ラスト2クレは予選後半がアニゲ縛りで、1回目はまさかの予選落ち。
2回目は準決勝の理系を乗り越え決勝3位でした。何にせよ次回フェニに戻れるように頑張ります。
ただ原稿のことを考えるとそろそろQMA絞っていかないとキツい気がしてきました。
もうすぐ全国大会もありますが、しばらくは回数減らしてちまちまとプレイしたいと思います。
今日の写メ。

最後のクレ手前の状況。学校名を残したかったので(笑)

カッコよくないですか、このレオンのコメント。
思わず撮ってしまった。
最後に余談。
さっき帰って新聞見たら、侍チュート!のエヴァパロ第一弾の再放送今日だったことに気がつきました。見たかった・・・orzてか実写版やるならシンジのお父さん(←最近とある動画を見て知った)はあの人でいいと思う。完璧だよw
それと親がかけてたラジオで驚きのCMを耳にしました。
『声優の吉野浩行です!』
ええ?Σ( ̄Д ̄;)
で、何のCMかと思ったら・・・
ヤ○ザキのラ○チパックでした(笑)侮れんな、ヤマ○キ!
続いて参加票を書く前に配布物にちらっと目を通しました。すると『本日のプログラム』に衝撃の事実が。
え、グループワークあんの!?Σ(゚д゚)
聞いてないよー(@ダチョウ倶楽部(←古い))。とりあえずそれまではずっと企業の説明があり・・・と、今回は飲み物が豪勢な二択性(お茶かグレープフルーツジュース)でした。大半の方がお茶でしたが。
さあ、説明が終わって本番(個人的に)。今回はちょっと内容が難しかったです;30分は・・・終わってみれば丁度良いぐらいだったんですけど(笑)で、グループワークとくれば発表する人を決めなければいけません。さて、誰に・・・
え、私っすか!!??Σ( ̄□ ̄;)//
本当にいつの間にやら決まってました(笑)当然全くの予定外。
急いで残りの時間で喋る内容をまとめて、何とか無事にいきました。発表時間短かったから助かった;
そして予定より約30分増しで説明会は終了。
それでまあ・・・今回の会場がずっと場所が気になってた大阪駅前ビル郡(おそらくこうは言わないだろうが)の向かいだったんですよ。
行ってきましたよ、QMAやりに(笑)
なるほどこんなとこにあるのかーって感じでした。というかゲーセンどんだけあるんだ、このビルw
都合良く目当てのゲーセン・カーニバルにはすぐ到着しました。そうそう。階の案内板見て知ったのですが。
こんなとこにゲマズの梅田店あるんですね。
知らなかった。せっかくなのでQMAやった帰りに一瞬だけ外観見て帰りました(笑)
はいこっからはQMAプレイ記に切り替わります(笑)。
今回は3クレのみプレイ。けど100円2クレだから結果的に6クレvv案の定全部トナメです。・・・レッスンはどこへ?
今回は理系とスポの出現率(何か違うな)がえらく多くてテンションが落ちましたw
あとアニゲも多かった。でもこれは場合によってはちょっとした武器になるので、あながち苦手とも言えない。それからたまに今日行った企業で聞きなれた単語が出て面白かった(群馬県とかアウトソーシングとか)。
最初の方は前回上がったフェニでのプレイでしたが・・・やっぱり3クレイプorz
見事平均順位11位でしたw惜しいなー。予選前半が両方理系ってのは痛かった;いつもよりはマニアックな問題出なかったとは思うけどな。
一応2回目は準決勝行ったんですけどね。社会で10位でした^^;
そしてまたしてもミノでの戦い。おお、3クレでフェニ復帰できなかった。
この前のミノ限定絶好調はどこへやら・・・少し調子悪かったです。頭2回は予選前半スポだしな!
けど1回目の予選ではその後のアニゲのお陰で区間賞でした。問題にロミオのアンジェの声の川村万梨阿さんが出て嬉しかったです^^てかまた写メ撮り損ねた・・・もうー。
ちなみにその後の準決勝は芸能で2位(映画系ばっかでしたが何とか知ってる範囲が多かった)、決勝では優勝できましたvやはり声優問題に助けられた気が・・・ガンダムのとこ見てて良かったー(笑)
続く回ではノンジャンルのセラムン問題・・・『セーラーサターンに変身するのは?』っていう問題が出て、(お、ちょっと通なところだなー)とか思いながらタイピングしてOK押して・・・気付きました。
問題文→土朋○○○
打 っ ち ゃ っ た よ 土 朋 も ! orz
最近はパネルでのミスは減ってきましたが、反比例してタイピングでのミスが増えてきました。気をつけます。
結局予選は通過しましたが、準決勝のアニゲで落ちました。やはりアニゲは時と場合による。
ラスト2クレは予選後半がアニゲ縛りで、1回目はまさかの予選落ち。
2回目は準決勝の理系を乗り越え決勝3位でした。何にせよ次回フェニに戻れるように頑張ります。
ただ原稿のことを考えるとそろそろQMA絞っていかないとキツい気がしてきました。
もうすぐ全国大会もありますが、しばらくは回数減らしてちまちまとプレイしたいと思います。
今日の写メ。
最後のクレ手前の状況。学校名を残したかったので(笑)
カッコよくないですか、このレオンのコメント。
思わず撮ってしまった。
最後に余談。
さっき帰って新聞見たら、侍チュート!のエヴァパロ第一弾の再放送今日だったことに気がつきました。見たかった・・・orzてか実写版やるならシンジのお父さん(←最近とある動画を見て知った)はあの人でいいと思う。完璧だよw
それと親がかけてたラジオで驚きのCMを耳にしました。
『声優の吉野浩行です!』
ええ?Σ( ̄Д ̄;)
で、何のCMかと思ったら・・・
ヤ○ザキのラ○チパックでした(笑)侮れんな、ヤマ○キ!
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索