最近何気に多いピラメキの話題。
ピラメキパンダ地デジ大使就任おめでとう!いやーいきなりでしたね(笑)
確かにテレビ大阪観てたら、どの番組でも最後に製作局の名前出る時に一緒にパンダもいますね^^これかなりの宣伝効果だよなあ。にしても毎度毎度金金ばっか言うなよパンダw
前携帯のニュースで急に『川崎フロンターレ(←偶然にもまた登場w)のイベントにピラメキパンダ登場』ってあったから何だと思ったら・・・いや、これとそれは別の話か?
G(ゴールド)ではここ数週、毎回のように新コーナーが始まるので必然的に押し出されていくG仕様になってた旧コーナー(笑)ワンターゲットを帯の時間帯に観たら逆に新鮮だった。
しかし今週始まる亘さん単独コーナーが楽しみだ。子どもっぽくていいじゃないか、ムシって。
そして先週、今週と新曲ラッシュのピラメキ。オンナラブリー第二弾は予測してたけどまさか新聞の『ダルさん新曲発表!?』の文字が実現するとはw
確かに実際はダルさんが歌ってるんじゃなくて(正確に言えば少しは歌ってる)、彼女が歌ってるので語尾の『!?』は間違ってないですけどね。
にしてもダルさんの彼女・・・メイ可愛いなー!!美少女だ。
アジア系の顔してたけどアメリカの人なのかな?いるもんな。もしくは英語ペラペラな日本人・・・?まあどっちでもいいけどさ(何)
そして今までの英文がこういうところで生かされてくるのね!なるほど。あんまりダルさんのコーナーは観てなかったけど・・・←
PVに村上以外のメンバー入ってたのにも驚いた。最初はんにゃ二人しか出てこなくて、(ええ亘さんは!?)と思ったけど後で無事出てきてくれてホッとした。でもよく考えたらはんにゃ二人が結婚してる設定なんだよなこれ(笑)
順番が前後しましたが、オンナラブリーの第二弾は前回と比べたらえらいまともな曲でビビッた(笑)
今回の方が好きだなー。てか金田の可愛さがだんだん増していってるような気が・・・恐ろしい。
曲繋がりでもう一つ。
からくりのかえうた、今回も面白かったです。中でも八代亜紀の最後の放射能という言葉のチョイスは絶品w笑わせてもらいました。
それから友近の切なげな雰囲気からの急激な下ネタ路線変更の歌詞は素晴らしかったですw八田先生観てたのかなあ・・・(笑)
あと、やっくんの素はバラエティ初披露ということで。あっち(女装)を見慣れてるせいで素の方の髪型がヅラに見える・・・(笑)すまんやっくん。
あ、曲繋がりでまだあった。
毎度マイナー番組で恐縮ですが、テレ東系で日曜の夕方にやってる『歌の楽園』という番組を暇な時にたまに観るのですが、この前偶然観たらしょこたんが『ゆずれない願い』歌ってた。
七夕直前ということでテーマが『七夕・願い』だったとはいえ、歌番組でレイアース聞く日が来ようとは。本人が歌ってるの映像で観たことないのに・・・しょこたんだからだよねえ。テレ東優しいな!レイアース他局なのに!(笑)
まあリクエストで曲が決まる番組なので、別に番組自体で最初から決めてるわけではないはずですけど。にしてもこの番組の曲のチョイスは独特。や、結果的にリクエストしてる人が独特なのか。
このテーマでこれ来る!?ってのがかなり多いです。曲自体は有名なの多いんですが。
ちなみに今番組のHPでバックナンバーを確認したら、この回の前がアニソン特集でした。うわー観たかったorzしょこたんの流れはそれでか!
オーソドックスなのが多いけど、キャプ翼とか珍しい!ちゃんとご本人歌唱だし。ピラメキの某コーナーの影響でキャプ翼のOPの一部が頭に残ってるんですよねw
テレ東らしさといえばやはりめちゃモテが入ってるところでしょうか。そしてその子達が歌ってるんですよね、ハレ晴れ。それはそれで観てみたかったぞ。
確実に女装の方が自然でした、私としては。普段もかなり良いですけどね^^
けど何にせよ女装のせいでカッコいいというより可愛く見えるんですよね…これはこれでアリなんでしょうか(爆)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |