忍者ブログ
アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。

『はなてん』ではありません。『ほうしゅつ』です>タイトル
関西の方じゃないと意味不明かもしれませんね^^;実際QMAにも出題されてたりするんですが。

それで、何の話かと言うと久々にテレビ感想です。溜まってたので放出タイム。それだけです(笑)
先週~今週にかけて放送されたバラエティ中心。ちょっと長いかも・・・?

●おしゃれイズム
見事Trick劇場版2(時間があればこちらも語りたい)と時間被ってたので録画。Gackt面白かった!
和装で登場したもんだからびっくりしましたよ。改めてじっくり見るとやっぱカッコいいなあ・・・。山Pと顔の作り似てるなあと思ったのは私だけでしょうか?

恋愛トークでGacktのナルシストっぷりに笑ったw彼あんなキャラでしたっけ?

-考え中-

あ、そんなキャラだったな(結論)てかまともに話してるの見たのいつぶりだったか分からない・・・。
そして自宅の豪華っぷりに唖然。すげえ・・・。何だあれ!おしゃれイズムってゲストが自宅の映像とか映してくるの恒例だけどあんなに長く尺取ってるの珍しい。まあ取らざるを得ないか、あれじゃあ。

後半にはまさかの島本さん登場。そうか、この人アニメとか好きなんだっけ。ガンダムのモノマネ一部しか分からなかったけど上手かった(笑)
ナウシカの生声に大興奮のGacktさん。声入り目覚ましももらってゴキゲンそうでした。

●ビーバップ!ハイヒール
出ました関西ローカル。嵐ちゃんを何となく最後まで観て(ウドちゃんは可愛かった!)、今日は何だろうなーと何気なく新聞を見たら、『マンガ』の文字を見つけてしまい大慌て。一応録画してダッシュでお風呂に入ったら間に合いましたが(笑)

しかし結果、録ってて大正解でした。

正確には今回のテーマは『にっぽんマンガ遺産!ベスト6』ということで、ランキング形式で実在するマンガの舞台を紹介するといった内容でした。いつも通りハンパな数w以下、順位順に少しずつ語ります。

6位はクレしん。テレ朝系列のABCの番組だからか映像が思いの外沢山で嬉しかったです^^しかも初期のが多い!しんのすけちっちゃい!走ってるの可愛いー!
ふたば幼稚園が実際にあるのを初めて知りました。通ってる子たちがうらやましい。

5位はエヴァ。箱根がモデルなんですねエヴァって!知らなかった。
こちらも映像が結構流れました。家出のシーンのシンジが凄い好みでどうしようかと。(どうもしない)

4位はめぞん一刻。残念ながらこの作品に関してはほぼ知識が無いのですが・・・モデルになった駅が今年取り壊されてしまったそうで。けれど、ファンのために一日だけその駅名がマンガに出てくる『時計坂駅』に変わったというちょっといい話でした。字も似せてたよねあれ?素敵。

3位はあしたのジョー、そして1位はまんが道でした。この二つはすみませんがカットで(何)
で、何故2位を飛ばしたかというとここがえらいことになってたからです。

2位はタッチです。
クライマックス、アニメで公衆電話越しの告白が有名ですが、原作では河原で直に告白するんですね!えらい違いだな!
この作品は今回のゲストの進藤先生が大好きなんだそうで、ロケで直に訪れてらっしゃったんですが・・・そこで実際にその告白を再現してみようということになり。

達也役の三ツ矢さん、ご登場。

やったな関西ローカル!(笑)久しぶりに見たぞ三ツ矢さん!
スティッチ!とかに出てらっしゃるのは知ってましたが、GXの音響監督さんが途中で別の方に変わった時から若干不安だったんです;なので少しホッとした。(勝手に)

そして告白シーン、何と演技付きで再現(笑)これは斬新w
実写の隣にマンガのコマがあるのもなかなかシュールで・・・。構図もバッチリwとにもかくにも変わらぬ声を聞かせてくれた三ツ矢さん、有難うございました。

●朱蒙(チュモン)
暇だったので適当にサンテレビをつけたらやってたという(笑)韓国ドラマです。
韓ドラはよく放送してるのですが私は気が向いたら観る程度で、しかも何が楽しみって吹き替えの声誰だ!クイズですよ。なので基本字幕ならすぐ消します。酷い。

それで今回、クリーンヒットだったわけです。

主人公(朱蒙):宮野さん ヒロイン(おそらく):坂本さん

ホスト部コンビ!!<●><●>しかも私の本命!!(←聞いてない)

いやーテンション上がった(笑)宮野さんはすぐ分かりましたが、坂本さんは正直数分間戸田さんと迷いました。似てた、よ・・・?
けど(吹き替えって実際演じてる人とそんな歳の差ないよな・・・)と思い直し、坂本さんでファイナルアンサーを出したらビンゴでした。

にしても朱蒙、演じてる人はどっちかというと男くさい見た目してるのに宮野さんの声は美少年寄り過ぎないか?声だけ聞くと良い声なのが凄いよく分かりましたよ。
あと今朱蒙という字を調べるためにwiki見てみたらこの作品、2006年が最初の放送・・・ということは。

ホスト部放送してる頃じゃないですか!!

何かの意図を感じるなあ・・・(笑)

●せやねん!
またも関西ローカル。土曜の朝はこれです。面白い。
土曜の朝・・・すなわち今朝のことですが、GW中の暑さを表現するのに使われた表現の一つが

『ウルトラマンショーのウルトラマンが各関節付近から謎の汁をボトボト出していた』

というのがあってえらくウケましたwスタッフGJw

拍手[1回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 命名!   |HOME|   誰よりも! ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。

現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
カウンター
バーコード
ブログ内検索