アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
ネタ切れですorz>タイトル
先週末のテレビ感想、土日版です。今回は前回に増して番組数が多くて長いです、ご注意下さい。極力放送順。そしてローカル番組の多さ。
●ウラマヨ!
モノマネ特集につられて観ました(笑)好きなんですよ・・・。
そこでビタミンSのお兄ちゃんが『自分のコンサートでゲストの大月みやこを紹介する小林旭』というネタをやってたのですが(色々通である)、そこで大月みやこの名前を呼ぶはずが、
「シャビ!」
ってwどこにも面影ないじゃんw
最初は字幕wと思いましたが二回目聞くと確かにシャビって聞こえる罠。おおおw
てかこのネタ前にも聞いたことあるはずなんだけど、その時はこんなだったかなあ?字幕無かったらそりゃこうはならないと思うけど(笑)
●土ダメ
小枝不動産のコーナーで出てきた24歳ADさん(♀)の情報を小枝さんが公開。
「今まで付き合ったことありません! いつもときめきメモリアルばかりやっています」
ここでときメモ出てくると思わなかったw
小枝さんときメモ知ってるのかなあ・・・や、知ってたら凄いが(笑)
●めちゃイケ
テスト企画大好きなのですぐさまホイホイでした(笑)でも岡村さん、早く良くなってね!
うたばんと同じくこの企画もモー娘。に貢献してますよねえ・・・またやってくれないかな岡女。テスト企画なら誰でも観るけど(笑)
あと思わぬ穴子さん進行に笑ったw面白いな若本さんw
にしてもあの着ぐるみよくできてるな~。
●エキスプレス・ザ・ムービー
ザ・ローカル番組(KBS京都の映画番組)ですいませんが(笑)、今週やってたのが電王の『俺、誕生!』でした。まあそれはいいんだよ、前にKBSは朝のアニメ再放送枠使って電王やってたぐらいだからな。電王本放送の翌年・・・電王ファンの後輩とよく(放送の)権利取れたよねと語り合ってたものです。何やってんだ。
それはいいんだよ(二回目)。問題(?)はこの番組が
この人(写真右)の担当番組だってことだ!!
電王にしては年齢が上過ぎないか!?
というのもこの番組、いつもはもっと古い年代(多分60年代~80年代くらい?)の映画を放送してるのです。CMとか観たことあるだけで実際には観たことないけど。
ちなみに解説の渡辺さんは日本アカデミー協会員もやってらっしゃるような方なので、それは何ら間違ってないんです。ただ、(この歳で電王・・・?)と思わずにはいられず。
どうしても気になったので、めちゃイケの合間に最初の作品解説部分だけはしっかり観ました(笑)
予想以上にしっかりした解説でした。さすがです。
平成ライダーとか移動手段はバイクじゃなく電車とか良太郎は今までのライダーにはなかった要素だとか・・・そういえば電王放送前にぷいぷいで佐藤健のことやってて同じこと言われてたなあ・・・おっとまた長くなるからやめよう。
唯一気になるのは、渡辺さん自身は仮面ライダー好きなのだろうか(笑)
昭和ライダーはさすがに観てただろうけど・・・。
その後もめちゃイケのCMを見計らって時折この番組観てみたのですが、点ける度映るのは何故か敵の登場シーンばっかりでした。何でや。
あ、同時上映だったゲキレンジャーもちゃんとやってたんですよこの番組。偉いですね。私的にはむしろそっちの方が気になった(笑)
●MJ
日曜の夕方放送してるNHKの音楽番組です。アニソン特集の文字を発見し、普段はこういうの意外に(笑)あまり観ないのですが『テーゼ』観たさに視聴。
最初点けた時はこの前の水樹さんの西武ドームライブの映像流れてました。さすがナレーションやってる番組だ。
で、その後テーゼ観て・・・最後にびっくり。
ナレーションが杉田さんだった。
最後ロール流れるまで気付かなかったよー・・・そもそも中途半端にしか観てなかったから;
水樹さん出演回は別の人・・・しかも売れっ子声優さんに頼むなんて恐ろしいなNHK!!てか加藤さん!!←
で、来週はアニソン特集後編・・・えええ、
田村さん出てる水樹さんと田村さん共演してる!!!
これは観よう。是非観よう。杉田さんの声も聞きたいし。
そうか田村さんも・・・そうだよな、堀江さんとか出てたもんな前。田村さんも出てたのかも。
この二人何繋がりかと思ったらかの有名ななのはですね(笑)忘れておりました。個人的に好きな『Little Wish~lylical step~』が聞けるのが嬉しい^^
●モヤさま
気になった点を三つ、あえて箇条書きで。
・たまたま入ったお店(どんな店だったか忘れた・・・;)に貼ってあったロンバケポスターを思わず<●><●>何であるの!?wアップで映らなかった(誰も触れてくれなかった)のが少し残念(笑)
ちなみにこの画像です。数年前に始めて見た時は驚いたよ、瀬名アンタ何やってんの!!wって(注・何もしていません)
てかこれ、今よく見たら南は服着てるんだな・・・申し訳ない、素で勘違いしていた。
・やたら『仮面の忍者 赤影』に詳しい大江さん。え、生まれる前の作品ですよね・・・?うちの父が珍しく子ども向けで好きな作品として挙げるほどだから(笑)
再放送で観てたそうですが。OPも歌えるってなかなか。
・大竹さんが撮った大江さん待ち受けが本気で欲しい。ありゃ可愛すぎる。待ち受けにしたスタッフGJ。
けど何で携帯サイト有料なんだよー!!orzまあ当たり前だけどな!!
●ピラメキ
すいません、前回の書き忘れと録画分補完です(笑)
NARUTOの螺旋眼ってあれなんですねー(←伝わらない)、知らなかったので。
キャラ1でプロレス技以外使っていいの?と疑問でしたが、結果外れたからいいか(笑)というかむしろ、NARUTOが思いの外真っ向からプロレス勝負してて凄いと思った。
それから、昨日その映像が改めて映ったので今一度確認したら、手足もちゃんと着ぐるみでした。お疲れ様です。
そしてピラメキッド。最近にしては苦労無くえらいあっさりやっつけられたな白黒怪人(笑)
追加効果に期待してナイトクラスに留まったから?それとも放送時間の都合?・・・とにかくこんな時も必要だってコトネ!(←フォロー)
そんな白黒怪人のJOYはハマり役でしたwあ、売れっ子を雇ったから時間が無かったのか?
・・・もういいっての。
それにしても冒頭のブラックとホワイトのやりとりがもはやOPコントになってる気がするんですがw
ラブラブビームでホワイトに惚れたブラック・・・急に「キスしてくれー!」まで行くか!?w
そんな状況を見ていたボスのヘルオセロのコメントが「面白い」って・・・お前ピラメキッド倒す気無いだろw
前より若干長いですかね・・・実は今週分も少しあるのでまた後日に書きます(何)
それと、昨日一日で沢山の拍手有難うございます!ビット前々回と生放送直後感想(といっていいのか)に一つずつ、生放送感想に二つ、QMA記事にも更に一つ追加頂きました^^嬉しいです!
またランキングが凄い勢いで上昇しています(笑)
拍手メッセージやコメントも有難うございます!
お返事溜め込んでて申し訳ありません・・・m(_ _;)mなるべく早く返信しますね!;
先週末のテレビ感想、土日版です。今回は前回に増して番組数が多くて長いです、ご注意下さい。極力放送順。そしてローカル番組の多さ。
●ウラマヨ!
モノマネ特集につられて観ました(笑)好きなんですよ・・・。
そこでビタミンSのお兄ちゃんが『自分のコンサートでゲストの大月みやこを紹介する小林旭』というネタをやってたのですが(色々通である)、そこで大月みやこの名前を呼ぶはずが、
「シャビ!」
ってwどこにも面影ないじゃんw
最初は字幕wと思いましたが二回目聞くと確かにシャビって聞こえる罠。おおおw
てかこのネタ前にも聞いたことあるはずなんだけど、その時はこんなだったかなあ?字幕無かったらそりゃこうはならないと思うけど(笑)
●土ダメ
小枝不動産のコーナーで出てきた24歳ADさん(♀)の情報を小枝さんが公開。
「今まで付き合ったことありません! いつもときめきメモリアルばかりやっています」
ここでときメモ出てくると思わなかったw
小枝さんときメモ知ってるのかなあ・・・や、知ってたら凄いが(笑)
●めちゃイケ
テスト企画大好きなのですぐさまホイホイでした(笑)でも岡村さん、早く良くなってね!
うたばんと同じくこの企画もモー娘。に貢献してますよねえ・・・またやってくれないかな岡女。テスト企画なら誰でも観るけど(笑)
あと思わぬ穴子さん進行に笑ったw面白いな若本さんw
にしてもあの着ぐるみよくできてるな~。
●エキスプレス・ザ・ムービー
ザ・ローカル番組(KBS京都の映画番組)ですいませんが(笑)、今週やってたのが電王の『俺、誕生!』でした。まあそれはいいんだよ、前にKBSは朝のアニメ再放送枠使って電王やってたぐらいだからな。電王本放送の翌年・・・電王ファンの後輩とよく(放送の)権利取れたよねと語り合ってたものです。何やってんだ。
それはいいんだよ(二回目)。問題(?)はこの番組が
この人(写真右)の担当番組だってことだ!!
電王にしては年齢が上過ぎないか!?
というのもこの番組、いつもはもっと古い年代(多分60年代~80年代くらい?)の映画を放送してるのです。CMとか観たことあるだけで実際には観たことないけど。
ちなみに解説の渡辺さんは日本アカデミー協会員もやってらっしゃるような方なので、それは何ら間違ってないんです。ただ、(この歳で電王・・・?)と思わずにはいられず。
どうしても気になったので、めちゃイケの合間に最初の作品解説部分だけはしっかり観ました(笑)
予想以上にしっかりした解説でした。さすがです。
平成ライダーとか移動手段はバイクじゃなく電車とか良太郎は今までのライダーにはなかった要素だとか・・・そういえば電王放送前にぷいぷいで佐藤健のことやってて同じこと言われてたなあ・・・おっとまた長くなるからやめよう。
唯一気になるのは、渡辺さん自身は仮面ライダー好きなのだろうか(笑)
昭和ライダーはさすがに観てただろうけど・・・。
その後もめちゃイケのCMを見計らって時折この番組観てみたのですが、点ける度映るのは何故か敵の登場シーンばっかりでした。何でや。
あ、同時上映だったゲキレンジャーもちゃんとやってたんですよこの番組。偉いですね。私的にはむしろそっちの方が気になった(笑)
●MJ
日曜の夕方放送してるNHKの音楽番組です。アニソン特集の文字を発見し、普段はこういうの意外に(笑)あまり観ないのですが『テーゼ』観たさに視聴。
最初点けた時はこの前の水樹さんの西武ドームライブの映像流れてました。さすがナレーションやってる番組だ。
で、その後テーゼ観て・・・最後にびっくり。
ナレーションが杉田さんだった。
最後ロール流れるまで気付かなかったよー・・・そもそも中途半端にしか観てなかったから;
水樹さん出演回は別の人・・・しかも売れっ子声優さんに頼むなんて恐ろしいなNHK!!てか加藤さん!!←
で、来週はアニソン特集後編・・・えええ、
田村さん出てる水樹さんと田村さん共演してる!!!
これは観よう。是非観よう。杉田さんの声も聞きたいし。
そうか田村さんも・・・そうだよな、堀江さんとか出てたもんな前。田村さんも出てたのかも。
この二人何繋がりかと思ったらかの有名ななのはですね(笑)忘れておりました。個人的に好きな『Little Wish~lylical step~』が聞けるのが嬉しい^^
●モヤさま
気になった点を三つ、あえて箇条書きで。
・たまたま入ったお店(どんな店だったか忘れた・・・;)に貼ってあったロンバケポスターを思わず<●><●>何であるの!?wアップで映らなかった(誰も触れてくれなかった)のが少し残念(笑)
ちなみにこの画像です。数年前に始めて見た時は驚いたよ、瀬名アンタ何やってんの!!wって(注・何もしていません)
てかこれ、今よく見たら南は服着てるんだな・・・申し訳ない、素で勘違いしていた。
・やたら『仮面の忍者 赤影』に詳しい大江さん。え、生まれる前の作品ですよね・・・?うちの父が珍しく子ども向けで好きな作品として挙げるほどだから(笑)
再放送で観てたそうですが。OPも歌えるってなかなか。
・大竹さんが撮った大江さん待ち受けが本気で欲しい。ありゃ可愛すぎる。待ち受けにしたスタッフGJ。
けど何で携帯サイト有料なんだよー!!orzまあ当たり前だけどな!!
●ピラメキ
すいません、前回の書き忘れと録画分補完です(笑)
NARUTOの螺旋眼ってあれなんですねー(←伝わらない)、知らなかったので。
キャラ1でプロレス技以外使っていいの?と疑問でしたが、結果外れたからいいか(笑)というかむしろ、NARUTOが思いの外真っ向からプロレス勝負してて凄いと思った。
それから、昨日その映像が改めて映ったので今一度確認したら、手足もちゃんと着ぐるみでした。お疲れ様です。
そしてピラメキッド。最近にしては苦労無くえらいあっさりやっつけられたな白黒怪人(笑)
追加効果に期待してナイトクラスに留まったから?
そんな白黒怪人のJOYはハマり役でしたw
それにしても冒頭のブラックとホワイトのやりとりがもはやOPコントになってる気がするんですがw
ラブラブビームでホワイトに惚れたブラック・・・急に「キスしてくれー!」まで行くか!?w
そんな状況を見ていたボスのヘルオセロのコメントが「面白い」って・・・お前ピラメキッド倒す気無いだろw
前より若干長いですかね・・・実は今週分も少しあるのでまた後日に書きます(何)
それと、昨日一日で沢山の拍手有難うございます!ビット前々回と生放送直後感想(といっていいのか)に一つずつ、生放送感想に二つ、QMA記事にも更に一つ追加頂きました^^嬉しいです!
またランキングが凄い勢いで上昇しています(笑)
拍手メッセージやコメントも有難うございます!
お返事溜め込んでて申し訳ありません・・・m(_ _;)mなるべく早く返信しますね!;
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索