アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動画は今回の話とは全く関係ありませんが、ここんとこのBGMの一曲です。是非とも紹介したかったので(笑)
昔一番仲良かった友達の家でよくプレイさせてもらっていた格ゲーのキャラソンです。正確に言えばステージBGM。ずっと歌詞だけうろ覚えで、聴きたいな~と思って幾度か探してたのですが、今回めでたく発見。やっぱ良いな~(笑)
あ、歌っているのは桑島さんです。今となっては貴重な声?
しかしこのゲーム、本当に声優さん豪華だ。
で、今日はとある物を買い出しに一人天王寺へ行ってました。そのついでに。

前々から気になってたときメモ2のキャラソンアルバム 買ってしまいました。
中途半端に4ですが(笑)よく行く店で売ってたのを去年ハマった頃に発見してから約一年・・・ついに勢いでやっちまったぜ。今買わないと無理な気がしたんだ。
というかこれ、リリースが2001年の8月29日なので発売してから本当に丸10年くらい経過してるんですね。
ちなみに裏表紙(っていうの?)には、

私の一番好きな楓子もちゃんといます。(※左から二番目)良かった!!(笑)てか最近、楓子はさほど人気無い(というより好き嫌いが激しい?)キャラと知ってちょっと凹みました。何で・・・? 可愛いじゃん楓子・・・

新品の証拠として、おそらく初回特典であろう光のカードも付いてます。
早速今も二順目聞きながらこのブログ書いてるのですが。個人的に初視聴で好きだったのは、ひそかに凄く期待していた匠とこっちは予想外の舞佳さん!
匠の声は増田さんですが、もう匠まんま。可愛いです。増田さん上手い! 向日葵で良いなあ~と思って気になってたのです。ただしカラオケには入ってない方なんだよなあ、こっち・・・。
そして舞佳さんは実は未だにプレイ動画でもほぼ姿を拝見してないのですが、この中では圧倒的に肉食系の女子ですね! 凄い好みの詞でした。山田さんは慣れてる感じの歌声な気が。カラオケとかだとイケイケ(←死語?)っぽそうです(笑)
他は視聴済みだった、光(野田さん)の『想い・・・。』とか、メイ(田村さん)の『CATCH MY EYES』とか。カラオケで歌えるのはこの二つと、メイと華澄先生(鳥井さん)のデュエットの『楽園』ですね。あまり入ってないなー・・・。
メイは希望としては、楓子の『Twilight Express』と並ぶ勢いで最近歌ってる、『Sweetest Love』が入ってたら嬉しかった。でもこれは次の5に入ってた。くそう! 『CATCH~』はよりによってメイの中ではあんまり好きじゃな・・・いや、聞いてりゃそのうち好きになるかも。
とにもかくにも、久々にアルバム買ったのでこれから貴重なBGMにします。
しかし、年に二枚CD買うって実際初めてじゃないか、私! まだ欲しいのあるよ!
昔一番仲良かった友達の家でよくプレイさせてもらっていた格ゲーのキャラソンです。正確に言えばステージBGM。ずっと歌詞だけうろ覚えで、聴きたいな~と思って幾度か探してたのですが、今回めでたく発見。やっぱ良いな~(笑)
あ、歌っているのは桑島さんです。今となっては貴重な声?
しかしこのゲーム、本当に声優さん豪華だ。
で、今日はとある物を買い出しに一人天王寺へ行ってました。そのついでに。
前々から気になってたときメモ2のキャラソンアルバム 買ってしまいました。
中途半端に4ですが(笑)よく行く店で売ってたのを去年ハマった頃に発見してから約一年・・・ついに勢いでやっちまったぜ。今買わないと無理な気がしたんだ。
というかこれ、リリースが2001年の8月29日なので発売してから本当に丸10年くらい経過してるんですね。
ちなみに裏表紙(っていうの?)には、
私の一番好きな楓子もちゃんといます。(※左から二番目)良かった!!(笑)てか最近、楓子はさほど人気無い(というより好き嫌いが激しい?)キャラと知ってちょっと凹みました。何で・・・? 可愛いじゃん楓子・・・
新品の証拠として、おそらく初回特典であろう光のカードも付いてます。
早速今も二順目聞きながらこのブログ書いてるのですが。個人的に初視聴で好きだったのは、ひそかに凄く期待していた匠とこっちは予想外の舞佳さん!
匠の声は増田さんですが、もう匠まんま。可愛いです。増田さん上手い! 向日葵で良いなあ~と思って気になってたのです。ただしカラオケには入ってない方なんだよなあ、こっち・・・。
そして舞佳さんは実は未だにプレイ動画でもほぼ姿を拝見してないのですが、この中では圧倒的に肉食系の女子ですね! 凄い好みの詞でした。山田さんは慣れてる感じの歌声な気が。カラオケとかだとイケイケ(←死語?)っぽそうです(笑)
他は視聴済みだった、光(野田さん)の『想い・・・。』とか、メイ(田村さん)の『CATCH MY EYES』とか。カラオケで歌えるのはこの二つと、メイと華澄先生(鳥井さん)のデュエットの『楽園』ですね。あまり入ってないなー・・・。
メイは希望としては、楓子の『Twilight Express』と並ぶ勢いで最近歌ってる、『Sweetest Love』が入ってたら嬉しかった。でもこれは次の5に入ってた。くそう! 『CATCH~』はよりによってメイの中ではあんまり好きじゃな・・・いや、聞いてりゃそのうち好きになるかも。
とにもかくにも、久々にアルバム買ったのでこれから貴重なBGMにします。
しかし、年に二枚CD買うって実際初めてじゃないか、私! まだ欲しいのあるよ!
PR
タイトル>すなわち昨日アップした絵の続きです(笑)
カッコつけたままじゃ抱き合えない(@愛がたりないぜ)・・・じゃなくて変にカッコつけてすいません。中身が伴ってないのに!← ゲームっぽくていいかなと思って・・・。
てな感じで、昨日↓の記事を更新してからもひたすら晶×パイ絵を描いてたので、その結果をかもします。テレビ的に言えば、リンカーン手前からぷっすま終了までやってました(笑/注:関西ではぷっすまは関東より放送が一時間遅いです)
ただ、途中で放棄したのもいくつかあるので完成したのは二枚だけです。でも私にしてはブログにアップできるやつが一日で三枚も描けたってのは快挙ですよ!
とりあえず、二次創作的な意味では現在とても充実しております。あとはマンガの一つでも描ければ万々歳。・・・って、それだけではイカンというに。仕事ー!! 探して はいるのよ?
てな感じで(二回目)、以下、二連発でお送りします。今回も特に伏せません。

「あー! あたしまだ一口も飲んでないのにー!」
ってパイに言わせるつもりでしたが、それじゃ間接キスにならねえよオイ!!(←本性)ということで、一口は飲んでる設定にしときます(笑)
この絵のパイの着てる服の本編写真(in携帯)がこの構図しかなくて、強引にこういうシチュにもっていったでござるの巻(←影丸か?)そういうこったろうと思った、という皆さんの声が聞こえてきそうです。手だけは自分で描きましたけどね・・・。
晶はアニメでは大食い設定なので、そういう意味では凄い自然なんですがね(笑)
ちなみにジュース入ってる紙コップは昔よく見たオレンジと白のボーダー(?)柄のやつを思い浮かべながら描いてました。懐かしいw よくダ○エーで飲んでたなあ。
続いて二枚目。

最後に何か熟年夫婦っぽいのが描きたかったのです(笑)
どこが?というツッコミは心の中に閉まって下さい。元々雰囲気以外の何者でもありませんので。
この二人はラブラブ~というよりかは、いっそ落ち着いてる、それこそ熟年夫婦みたいなのが合ってる気がするのです。もしくはいっそバカップル(笑)
で、このパイだけは自分で服考えました。まあ考えたっつーほどのものでは到底ありません が。今の時代だったら、最近巷でよく見かけるTシャツの上に羽織るベストとか着てそうだなあと。そんなこと考えてました。
にしても・・・この晶、ちょっと落ち着きすぎたようなw
あと、地味に気に入ってるのは文字です(笑)デジタルチックな感じになったかなと。ハートは何か物足りないなあと思って羽やら王冠やら付けたら、『さくら』によく出てくるようなモチーフになりました(笑)一応、ハートの先はお互いの方向いてます。発信先? ママー! あの人またさらりとクサいこと言ってるよー!
・・・はい、綺麗にオチたところで(何)。
今回はちと薄いですね・・・ごめんなさい。紙コップの模様と字だけ濃すぎw
カッコつけたままじゃ抱き合えない(@愛がたりないぜ)・・・じゃなくて変にカッコつけてすいません。中身が伴ってないのに!← ゲームっぽくていいかなと思って・・・。
てな感じで、昨日↓の記事を更新してからもひたすら晶×パイ絵を描いてたので、その結果をかもします。テレビ的に言えば、リンカーン手前からぷっすま終了までやってました(笑/注:関西ではぷっすまは関東より放送が一時間遅いです)
ただ、途中で放棄したのもいくつかあるので完成したのは二枚だけです。でも私にしてはブログにアップできるやつが一日で三枚も描けたってのは快挙ですよ!
とりあえず、二次創作的な意味では現在とても充実しております。あとはマンガの一つでも描ければ万々歳。・・・って、それだけではイカンというに。仕事ー!! 探して はいるのよ?
てな感じで(二回目)、以下、二連発でお送りします。今回も特に伏せません。
「あー! あたしまだ一口も飲んでないのにー!」
ってパイに言わせるつもりでしたが、それじゃ間接キスにならねえよオイ!!(←本性)ということで、一口は飲んでる設定にしときます(笑)
この絵のパイの着てる服の本編写真(in携帯)がこの構図しかなくて、強引にこういうシチュにもっていったでござるの巻(←影丸か?)そういうこったろうと思った、という皆さんの声が聞こえてきそうです。手だけは自分で描きましたけどね・・・。
晶はアニメでは大食い設定なので、そういう意味では凄い自然なんですがね(笑)
ちなみにジュース入ってる紙コップは昔よく見たオレンジと白のボーダー(?)柄のやつを思い浮かべながら描いてました。懐かしいw よくダ○エーで飲んでたなあ。
続いて二枚目。
最後に何か熟年夫婦っぽいのが描きたかったのです(笑)
どこが?というツッコミは心の中に閉まって下さい。元々雰囲気以外の何者でもありませんので。
この二人はラブラブ~というよりかは、いっそ落ち着いてる、それこそ熟年夫婦みたいなのが合ってる気がするのです。もしくはいっそバカップル(笑)
で、このパイだけは自分で服考えました。まあ考えたっつーほどのものでは到底ありません が。今の時代だったら、最近巷でよく見かけるTシャツの上に羽織るベストとか着てそうだなあと。そんなこと考えてました。
にしても・・・この晶、ちょっと落ち着きすぎたようなw
あと、地味に気に入ってるのは文字です(笑)デジタルチックな感じになったかなと。ハートは何か物足りないなあと思って羽やら王冠やら付けたら、『さくら』によく出てくるようなモチーフになりました(笑)一応、ハートの先はお互いの方向いてます。発信先? ママー! あの人またさらりとクサいこと言ってるよー!
・・・はい、綺麗にオチたところで(何)。
今回はちと薄いですね・・・ごめんなさい。紙コップの模様と字だけ濃すぎw
描かずにはいられない症候群にかかってます。あらら(笑)
しかし、晶とパイってどう略せばいいの。どなたか教えて下さい。というか、私がハマるカプってそんなの多いんですが。何故。地味に困る(笑)
そんなわけで、今描いたばっかの絵をアップしてみたり。勢い大事。
今回は伏せませんが、絵の下にセリフくさいものが書いてあるのでご注意下さい。鳥肌的な意味で。

「やっだ~、晶ったら映画観てヤキモチ妬いてんの?」
「当たり前だろ。パイをオレから奪うなんて10年早い」
(そこまで言い切られると逆にこっちが照れるんだけど…)
そういう状況下です(笑)てか描いてたら勝手にそうなりました。マンガは無理でも、少しでもストーリー性がある絵になったら良いなと思ってたので結果オーライ。
言わずもがな、付き合ってからの話ですね。この前とは対照的に晶×パイっぽくしてみました。晶は恋仲にさえなってくれればこんなこと言ってそうな気がする(笑)ちなみに「10年早いんだよ!」はゲーム兼アニメの晶の決めゼリフです。
あと補足しますと、パイは映画女優です。無論公式設定ですよ。なので晶はパイの相手役に嫉妬してテレビの電源切っちゃったと(笑)晶が持ってるのはリモコンです、これでも・・・;
パイの髪型が描いててすっごい楽しいです。今回は結構上手く描けたかなあと自己満足乙。
そもそもバーチャのキャラデザは個人的に合ってるような気がします。描きやすい。晶の目の大きさがイマイチ一定しないですが・・・^^;
それと絵とは直接(?)は関係ありませんが、三木さんの晶ボイス大好きです! だらけてる時の声が可愛い!vvでもってさっきの「10年早いんだよ!」みたいな時はうって変わってカッコいい! 最高です。
・・・と、あんまり沢山描いてもアレなんで(←今更)、今回の語りはこの辺で。
あ、どなたか晶×パイ絵を私に恵んで下さい。切実。資料的な意味では是非アニメを・・・←
そして、一個前の企画の方のこの二人絵に拍手有難うございました! 引かれてやしないかとアップしてからずっとヒヤヒヤしてたのでホッとしました(笑)
にしても稀に見る絵記事の高さだこのブログ! 貴重!(←断言)
しかし、晶とパイってどう略せばいいの。どなたか教えて下さい。というか、私がハマるカプってそんなの多いんですが。何故。地味に困る(笑)
そんなわけで、今描いたばっかの絵をアップしてみたり。勢い大事。
今回は伏せませんが、絵の下にセリフくさいものが書いてあるのでご注意下さい。鳥肌的な意味で。
「やっだ~、晶ったら映画観てヤキモチ妬いてんの?」
「当たり前だろ。パイをオレから奪うなんて10年早い」
(そこまで言い切られると逆にこっちが照れるんだけど…)
そういう状況下です(笑)てか描いてたら勝手にそうなりました。マンガは無理でも、少しでもストーリー性がある絵になったら良いなと思ってたので結果オーライ。
言わずもがな、付き合ってからの話ですね。この前とは対照的に晶×パイっぽくしてみました。晶は恋仲にさえなってくれればこんなこと言ってそうな気がする(笑)ちなみに「10年早いんだよ!」はゲーム兼アニメの晶の決めゼリフです。
あと補足しますと、パイは映画女優です。無論公式設定ですよ。なので晶はパイの相手役に嫉妬してテレビの電源切っちゃったと(笑)晶が持ってるのはリモコンです、これでも・・・;
パイの髪型が描いててすっごい楽しいです。今回は結構上手く描けたかなあと自己満足乙。
そもそもバーチャのキャラデザは個人的に合ってるような気がします。描きやすい。晶の目の大きさがイマイチ一定しないですが・・・^^;
それと絵とは直接(?)は関係ありませんが、三木さんの晶ボイス大好きです! だらけてる時の声が可愛い!vvでもってさっきの「10年早いんだよ!」みたいな時はうって変わってカッコいい! 最高です。
・・・と、あんまり沢山描いてもアレなんで(←今更)、今回の語りはこの辺で。
あ、どなたか晶×パイ絵を私に恵んで下さい。切実。資料的な意味では是非アニメを・・・←
そして、一個前の企画の方のこの二人絵に拍手有難うございました! 引かれてやしないかとアップしてからずっとヒヤヒヤしてたのでホッとしました(笑)
にしても稀に見る絵記事の高さだこのブログ! 貴重!(←断言)
今度諸事情で職場の人に渡す絵たち。せっかくなのでアップしてみた。
どんな職場だよって思われそうですね(笑)いや、単純にこういう話ができる職場なんです。有難いことです。
以下、ちょっとずつ解説。
描いた順に。
●右下:吹雪士郎(イナイレ)、神童拓人(イナイレGO)
これは同期で入社した方に。以前からお子さんに「豪炎寺描きますよ!」って宣言してたのですが、最近になってそのお子さんの好きキャラが豪炎寺から吹雪にシフトした模様(笑)描き手としては正直有難かったです・・・←
で、神童は職場の方の好きキャラってことで。聞いといて良かった。お子さんと一緒に観てたらキャプテンに愛着が湧いたそうです。・・・多分。
ところでこれ、二人とも名前の部分切れてますね(笑)
●左下:真城最高、亜豆美保(バクマン。)
また別の方用です。アニメ観て面白いと聞いてたので。運良く古本市場で無料配布してたミニガイドが家にあったんですよね。こんなところで役に立つとは思わなかったけど(笑)
最高は比較的描きやすかったです、童顔だから(笑)しかし、このスペースで二人はちょっとキツかったですね^^;美保を強引にねじ込んだ感が否めない。そして私、絶対美保のキャラ像間違えてる気がします。
●右上:ロミオ、ビアンカ(ロミオの青い空)
これも↑のとは別の方へ。一番こういう話が出来た人です。あそこまで通なラインの話出来る人とはもう職場では会えないかもなー。
ロミオはそれを知ったきっかけの作品です。この中では圧倒的に描き慣れてたので、いつもなら難しいと感じるロミオも今回ばかりはあまりそうでもありませんでした(笑)悔いはただでさえ可愛くないビアンカがペン入れミスって余計に可愛くなくなったこと。あああ・・・。
●左上:晶、パイ(バーチャファイター)
はい、これは自分用ですwだってワンスペース余らせておいてもしょうがないじゃないですか(笑)この絵描く前にメイン四人も描いたのですが、それはまた後ほど。
バーチャは描き慣れるとまだいけるキャラデザ・・・かもしれません。この二人限定で。最終的にこの二人がくっつくのかどうかは忘れましたが、とりあえずこの絵は別の女の子と話してる晶を見て何かよく分からないけど妬くパイ。ですね(笑)
最後に一つ確実に言えるのは、これ描いてる間が一番楽しかったです。オイw
うーん・・・喜んでもらえると良いなあ。
川上とも子さんがお亡くなりになられたということで。
これほど私たちの世代に馴染みがある声優さんがお亡くなりになったのは私がある程度声優さんに詳しくなってからは初めて・・・のような気がします。違ってたらとてつもなく申し訳ないのですが。
偶然にもついこの間、ケロロで冬樹役を病気療養で途中降板されたということを知って。でもがんだったとは知らず・・・まさかこれほど早くにとは・・・。
私の中では川上さんといえば、やっぱり一にヒカ碁のヒカル。ここでは語ったことないですが、絵が綺麗だなあと思いながら観てました。その後、ちょっとでもルールを覚えようと教育テレビの趣味悠々の囲碁講座とか観てたりもしました。
二はケロロの冬樹ですねえ。ヒカ碁より観てる話数は少ないのに、今ではむしろこっちのイメージの方が強いです。というか、今まさにGyao!でケロロ観てるんですが。これからちゃんと観られるかなあ・・・。
そして三に、今回描きました、カードキャプターさくらの利佳ちゃん。考えたら川上さんのレギュラー作品で最初に観たのはさくらだったような。けど利佳ちゃんが川上さんというのは後々知ったので、こんな役もやられるんだなあと思った記憶があります。ちなみに記事のタイトルは、原作最終巻、最終回一話前の利佳ちゃんのセリフです。
利佳ちゃんは初描きです。さくらのキャラは皆難しい・・・私が描いたらあの程よいほんわかさとか大人っぽさが微塵にも出ません。何より可愛くない。ごめんなさい。
一緒に描いたハートのピンズ(なんですよ;)は原作2巻の剣(ソード)の回で出てきたやつです。
背景とかももっとこだわれればいいのにこれが精一杯でした・・・こんなのでも供養になるかな。なるといいな。
ちなみにpixivで川上さんタグを見てみたら、思いの外ヒカル率が低い。代わりに多いのはAirの美鈴でした。そういえば主役川上さんですもんねえ。うちみさんの手ブロ拝見して思い出しました。私は主題歌と絵ぐらいしか分かりませんが、改めてその人気の高さを実感。
あとはやっぱりウテナとか神子とかが多いですね。利佳ちゃん描いてらっしゃる人もお一人いて嬉しかったです。
男役に女役、人間以外の様々な役・・・私も川上さんの声に惹かれたうちの一人でした。これからまだまだ沢山のキャラクターに命を吹き込んでいかれるはずだったのにと思うと、無念でなりません。
心より、ご冥福をお祈りします。
鳥の詩を聴きながら。
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索