[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1stはポケオンリーです>タイトル
何か数字ばかりでごちゃまぜですが今回はこれでいこうと思います。
原稿、今日からペン入れ始めました。初日にしては(初日だから?)まあまあ進んだ方かなと。
今回はベタだらけなのでトーンで遊べる率が高くて楽しいです♪前は遊ぶ余裕すら無かった。
写真載せようか迷ったんですが、今の時点で載せれそうなところとなると話的に結構なネタバレになるのでやめました。いいんですけどね!実際ネタバレも何も無いだろうし!(笑)
まあそのうち何回かは載せるつもりでいます。
原稿状況という割にあんまり情報無い結果に。ごめんなさい。
さて、昨日は久々の拍手オンパレードでびっくりしました。押して下さった方、有難うございました・・・!!お陰様でランキングも再び二桁に上昇しました!
あれからビットの前年度最終回感想と今年度初回感想にそれぞれ一つ、そして前回の感想に二つ、あとアニソンの突発感想記事に一つ頂きました。感謝です><
ビット記事に集中しているということは、ビットファンの方がいらっしゃったんでしょうか・・・?嬉しいことです^^
それからアニソン。結局夜の部は大方聞いたので(笑)、明日にでも追記しようかなと思います。
どうでもいい追記。
この記事、今月7つ目でこのカテゴリーの77つ目の記事だった・・・!!(それだけ)
冒頭から一昔前の少女マンガ的展開で驚いた(笑)
ココは最初人間の姿としてのぞみと出会うんですね!すっかり動物の方だと思ってました。
「夢を侮辱するなんて悪いやつだ!」と一本気なのぞみは勇ましくて観てて清々しかったです。性格は結構今時~な感じの女の子ですけど。
てか声、本当に三瓶さん?だぁ!×3の彷徨に始まり、GAのココモとかに思い入れのある私にとってはあの声が三瓶さんだとは未だに信じられません。普段の声もほぼココモだし・・・凄いなあ。
一話目にして将来のプリキュア全員登場したので意外だったんですが、五人の中ではあとはりんが好きです。やっぱり男っ気キャラに弱いんだな、私。
竹内さんの女キャラって新鮮!けど運動神経バツグンとかそういうキャラだからハマってて素敵です。予告でのぞみが普通にりんに、「プリキュアやらない?」って誘ってて(え、勝手に好きな子誘っていいの?)とびっくりしましたが(笑)結果的にドリームコレット(?)が選ぶんでしょうけどね。
あとのメンバーに関しては順に少しずつ思ったことを・・・。
うららは芸能人なんですね。確かに美少女って感じのキャラデザだった。これはフレプリの美希に繋がってるのかな?とか考えたり。声はエアギアのリンゴで・・・これはすぐ分かった。
かれんとこまちは年長組ということで。声はかれんがデジモンのミミでこまちがハニーFのハニー。この三人は皆東映アニメのメインキャラ務めたことある方ばかりですね~。やっぱ何かそういうのもあるのかなあ。まあ細かいとこは置いとこう。
話題は始めに戻りますが。
何より公式でココのぞでそこまで恋愛話があるとは知らなかった。ノマカプスキーとしては気にならざるを得ない!劇場版二本とも凄い私好みの話なんですがどうすれば!!(知らん)
今BS11でSplash Star(調べたら明日が28話だった)やってるので、あと半年近く粘れば5放送するはずなんですが・・・
BSは録れないんだって!!orz
しかも放送時間、土曜の19時半からでしょ?さすがに親の目の前で視聴する勇気出ないぞ・・・;
テレビが変わったらいいんだけどな!父は前から買う買う言ってるけど、半年以内に買い換えてくれるだろうか・・・そしたら録れはしなくてもせめて部屋で観ることはできる・・・!
Gyao!で配信してくれたらもっと早くて良いけど。
本編を冒頭一話観ただけで劇場版に移行するのは、やっぱりちょっと失礼かなあと思うのですよ。
てなわけで、しばらく配信を待ってみます。頼むGyao!
もしくはアニマックスが映ればなあ・・・(←キリない)
昨日のビットの感想に拍手下さった方、有難うございました!
クレしん1時間SPの感想です。あんまり中身無いですが・・・;;
●誕生のヒミツ
・ひろし、不幸の階段を転げ落ち・・・ました(笑)
・時間軸はリアルなのか。ややこしいな!
・組・・・園長w哀れすぎるw
しかしハマり具合は並ではなかった(笑)
・し「あの二人が結ばれたりして・・・」 ひろしと園長が!?それは嫌だ!!w
・とにもかくにも無事ひろしとみさえが出会えて良かった^^
●その他(番組内再放送)
・しんのすけと風間くん・・・2歳の頃からそんなことになってたとは・・・(笑)
・風間くんのしんのすけの声マネw貴重!
●映画予告編
・ここ近年ずっと言えることだけど、あくまでも公開前日なのに凄いたっぷり映像見せるねー(笑)
・やっぱりタミコ、釘宮さんだよな・・・?
・え、最終的に風間くん敵なの!?
てか何気に大人になった風間くん顔出ししててビビッた。え、ええー・・・!?
・未来のひろしとみさえが何か凄いことになってるんですけど(笑)
●番組前後・番組中のCM(何)
・ひらパー兄さん大ピンチw
うわあ、人志松本の○○な話で「USJが好き」って言ってた影響、私が思ってた以上にもろに響いてるw対して吉田、大チャンス。
・ドラえもんのガーナチョコ!可愛い^^
・Mステとしんのすけコラボしてた!こういうの観ると、「雨上がり決死隊、召還!」を思い出すな(@GX)こういうのはリアルタイムの特権である(何の話だ)
以下、その前に観た番組の感想も少し。
●ピラメキーノG(※この日は大多数ビット観てましたよ!←一応)
・『(ゴールデンは)よせばいいのに・・・』 初回からマイナス思考なナレーションやめようよw
・金田と村上、しきりに「青いロボット」とか「道具」とか言ってるけど・・・(裏番のことです)
この日クレしん特番でドラえもん無かったんだよ!!w残念、下調べ不足ー♪←
はい、何か色々入り混じっててすみません^^;
あとこの日は朝~昼にかけて、録画していたクレしんの前回放送分である『オタケベ!~』も観ました。
結構面白かったです。みさえが元に戻るところでじんときた・・・。
あとは敵のキャスト陣が山ちゃんに折笠さんと豪華でした。ゲストの山本高弘めちゃくちゃ上手かった!クレしんで芸能人枠で出番多いってかなり認められてた証拠だと思います。クレしんはゲストの出番はそんなに多くない時が多いので。そうか、モノマネ芸人って意外に声優の仕事そんなにやってないのかな。
ヒゲぴよ本原稿。
今日は比較的進みました。多分このペースなら間に合う。多分。出すか分からないけど。
あ、ヒゲぴよがビット内のアニメじゃなくなったのでカテゴリーもこっちにしました。少し寂しい・・・かも。
以下は今日のポケモンの感想をあまり内容には触れてませんが少し。(何)
監督さんの欄に浅田さん加わっててビビッた。えええ。ポケモンもついに監督二人制になったのか・・・。
そして今回の原画、岩根さん一人で!?お疲れ様です・・・。素敵でした。
トゲキッスのことはそういう風に片付くとは思っていませんでした。ヒカリ偉い!
てかトゲキッス、本当に面倒見良いなあ。
そして十代(←必然)・・・重大発表は結果的にアニメのクライマックスの話なのね。
ポケモンで『完結』ってはっきりと聞くの初めてかもしれない。にしても『シリーズ』付いてて良かったよ。『ポケットモンスター 完結』だったらえらいこっちゃになりますからね!(笑)
あと今年の劇場版はゲスト陣内さんなんだ!へえー。
それとEDがスキマスイッチ。意外。スキマスイッチって劇場版だとどうしてもドラえもんのイメージが・・・。てか男性アーティストって久しぶりじゃないか?そんなことない?
お待たせしました!あずきちゃん再放送最終回感想です。
以前の再放送は一年も前になるんですね・・・時が経つのは早いなあ。
・以前の感想にも書きましたが、プ○ントゴッコw(ですかね?)時代を感じる。
・あずきが読んでるの、なかみよしwこの発想は無かった!
・勇之助、似顔絵描いてんだなあ(笑)
・「なんだ、あずきも立ち読みしに来たのか?」 それは君だけだ、まことくん。
・イラストも(コピーで)入手し、プリントゴッコを借りに再びかおるちゃんの家に行ったあずき。勇之助が描いたイラストを使ったというあずきに対し、かおるちゃん・・・「わざわざ頼みに行ったの?」
かおるちゃんw
・「ううん、交換日記をコピーして・・・」そこまで言ったあずきの時が止まった。
うん、コンビニのコピー機に本体(交換日記)忘れてきたよね!(笑)
・焦ってコンビニに戻り、コピー機を探すも既にノートの姿はあらず。と、未だ滞在していたまことくんが持っていた袋をぶんどり(笑)、盗ったんだろうと中身をチェックするあずき。しかし中身はアイドル雑誌・・・。
「トモちゃんには内緒だぜえ」 一応トモちゃんに気は使うんだね(笑)
・結局ノートは見つからず、コンビニから出てとぼとぼ歩いていると、張本人の勇之助とバッタリ。焦るあずき。
・交換日記盗った犯人は不良中学生でした。ああ、前の奴らだったんだな、これ・・・。
・満塁軒で交換日記を音読する中学生。うわー、読まれたくない内容w
・そら気まずいわな、ケンちゃん。
・中学生たちが帰った後、お父さんが『勇之助』という名前を聞いたとケンちゃんに報告。するとケンちゃん、何やら察した様子。
「あ! 父ちゃん、それ、表紙が縞模様のノートじゃねえか!?」 お前・・・!
・早速あずきの家に電話してあげるケンちゃん。優しいvv
・しょげて帰ってきたあずきは、だいずから電話だと言われても居留守を使おうと言い訳。そしたらだいずは。
「もしもし? 留守だって言って、だって」
バレるがなwGJだwでもこれがきっかけで手がかりを得たんだから感謝しないとね!
・せっかく功績を残したのに・・・だいず残念w
・ゲーセンで中学生を探すあずきと(巻き添えをくらった)ケンちゃん。ところがそこでまことくんと対面し、加えて勇之助まで・・・。交換日記のことを言えないあずきは勇之助に「だいずを探している」とウソをついてしまう。ケンちゃんのナイスフォローもあり、何とかその場をしのい・・・だ?
・続いてはハンバーガーショップで捜索。怪しいwその様子をジダマに発見され・・・店の中でかくかくしかじかと説明すると、ジダマは中学校に乗り込むことを提案。
・その頃、あずきの家にはだいずを心配した勇之助から電話が。ほら、色々ややこしくなってきたぞ!
・お母さん「切れちゃったわ」 だいず「ええー」 だいず可愛い^^
・結局中学生は見つけられず、またもしょげて帰宅したあずきを待ち受けていたのは、勝手にいなくなったことにされていただいず。そりゃそうなるよな。「どういうこと!?」と問い詰めるだいずにあずきは・・・
「だっ、だいずには関係ないの!!」 「ええーぼくがいなくなったのに!?」
不条理wだいずごもっともすぎるw今回の話で一番好きなやりとりだったかも。
・翌日。ジダマにかおるちゃんまで厳重装備すぎるwあと、何で水筒映った時に「ヨイショ!」の声がwあずきちゃんの音響さんのセンス好きだわー(笑)
・中学校に多胡先生いた!
・剣道部の練習に忍び込んだご一行。せ、正座が・・・(笑)
・体育館を出てはち合わせたのは・・・例の不良中学生たちだった!
・驚きのあまり、「ジ・・・ジ・・・」としか発せないでいるケンちゃんにジダマ、「誰が痔よ」ってw
・あずきも前のこと思い出したな
・ジダマに言われるがままの多胡先生(笑)
・ようやく捕まえた中学生の一人が吐くには・・・「(交換日記は)ラーメン屋に置いてきました」と。
あら、巡り巡って振り出しへw
・急いで満塁軒へ戻り、必死にノートを捜索する四人。けれどもそこにはノートは無く・・・。
・諦めて家に帰っていると、自分の家の玄関に勇之助が!あずき、どうする?
・「見つかったの?」 何と勇之助は交換日記紛失事件を知っていた。ケンちゃん→だいずからのゴールデンルート(笑)を辿っていたようです。
・勇之助を送るがてら、あずきは交換日記のことを謝る。すると勇之助からは、「仕方ないよ」という意外な言葉が・・・。
・何で怒らないの?と戸惑うあずきに、続けて勇之助は言う。
「ちょうどいい機会だし、オレ、前からあずきに言おうと思ってたんだけど・・・
そろそろ終わりにしないか? 交換日記」
この言葉にひどくショックを受けたあずきは・・・
「勇之助くん、嫌いになったんでしょ。あ、あたしみたいなだらしない子・・・」
どうやら勘違いをしたらしいあずきに、勇之助は否定しようとするもなかなか言葉を選び出せず。
あずきは言葉を続ける。
「嫌いになったんなら、はっきり・・・はっきり言ってぇぇっ!!!」
その場から走り去るあずき。勇之助も必死に追いかけるが、信号で分断され・・・
「待てよ、あずき! ちゃんとオレの話、聞いてくれよ!!」
この声がカッコよかったなあ(最後個人的な感想かよ)
・戸惑う勇之助の前に現れたのは、交換日記を持ったケンちゃん。にしても最初バレちゃダメだと思ってノート隠すのとか・・・優しいなあ。
・「誤解すんなよ! オレ国語苦手だから中読んでねえぞ!」
言い訳にしては無理があるがw優しさは十分伝わってきたよ^^
・「それより、大事にしろよ、そのノート」 ケンちゃん・・・!!
・あずきその顔やめw
・「もう日記なんか書かなくても、いつでも言いたいことが言えるじゃないか」
あの言葉を言うのには、勇之助にもちゃんと理由があった。
・王道のマフラー
・雪合戦・・・ちょ、至近距離すぎるってあずきw
はい、終わりました。このシリーズ(笑)を最後まで読んでくださった方、お疲れ様でした&有難うございました。
アニメの感想書いてこんなに反響頂けたのが初めてだったのでとても嬉しかったです^^あずきちゃんに改めて感謝。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |