[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
得意な方がうらやましいです、はい。
何の話かと思われそうですが、あずきちゃん感想です(笑)今回も長いですよー!
・あずきのお母さんが読んでる雑誌、レタスページw
これ元ネタあったと思うんだけどなあ。何だったっけ?
・塾行くのにおしゃれするあずき・・・言い訳が苦しいぞ(笑)
・おしゃれした理由をだいずが回答。「ケン兄ちゃんに見せるんだよね♪」
けどあっさり否定されて、だいずは・・・
「ふーん・・・じゃだれに見せんの?」
良い質問するねー(笑)
・ぼくも塾に行きたいと言うだいずに、お姉ちゃんは「ひらがながちゃんと書けるようになったからね」と。そうかまだそんな齢なんだな。しかしお姉ちゃんのその言葉に、張本人の弟は「書けるもん!」と自信満々。そこでお姉ちゃんから問題。
Q.「『し』はどっちに曲がる?」
A.「えええー・・・」
このだいずの声が良い感じでしたvvちなみにだいずの答えは「横!」でした。まあ確かにw
てかこれ、問題ちゃんと聞き取れてるか未だに半信半疑だ。
・「言ってまいりまーす」 あずき、何で急にお嬢様口調にw
・待ち合わせ場所のバス停にはまだ勇之助の姿は無く。待つ間に、あずきは色々と妄想。
「(勇之助くんも)びしっとキメてきちゃったりして♪」
それはないと思うよ。
・しかしそこに現れたのはまこと。
あ「コンビニから出てきたところを見ると、また立ち読み?」
こんなこと言われるって・・・どれだけダメな小学生なんだよw
・あれ、まことくんいつの間に食べかけのアイス食べ切った?(笑)
・そしてまことくん、寝つき早すぎw
・「何であたしがこんな気絶男と一緒に通わないといけないのよ?」
気絶男wそうか、前回のアレな(笑)
・塾に着いてしばらくすると、遅れて勇之助到着。まことの報告でそのことを知ったあずき・・・うわ、ちゃっかりヨーコちゃんに車で送ってもらってる!
もしやこのままヨーコちゃんも塾に・・・?と危惧するあずき(とテレビの前の私)でしたが、今回ばかりはそんなこともなく、一安心。
・教室に入ってきた勇之助をあずきが取っておいた席へ案内・・・が、そこには既に別の生徒の姿が。残念。
・「算数が好きになるには、まず算数の先生を大好きになることである」
塾の先生曰く。ま、それも一理あるわな。
・一方、かおるちゃんとジダマはかおるちゃんの家で夏休みの宿題中。話はある意味必然的にあずきの塾通いのことへ。乙女な夢を膨らませるかおるちゃんに対し、ジダマはいつも通りおばあちゃん理論を展開。かおるちゃんに「全面的におばあちゃんのこと信じてるのね」とツッコまれれば。
「他に信じられるものがある?」
ジダマの意志は固かった。
・授業終了後の塾。当然の如く勇之助と一緒に帰ろうとするあずき。でも勇之助には「まことと一緒にゲームソフトを見に行くんだ」「専門店まで」で断られ。結局帰りまでずっと一人ぼっちでした。
・あずきの家の前では、もはや恒例行事となったケンちゃんとだいずのキャッチボール風景。
「車に気をつけろよー、だいず」
もはや完全に面倒見のいいお兄ちゃんだな^^
・そこへあずきが帰宅。うなだれて帰宅した姉を見て、だいずの一言。
「朝はあんなに元気よかったのに」
なあ。(笑)
・そんなあずきを見てケンちゃんは逆に納得。
「やっぱり夏休みは遊ぶためにあるんだ。遊ぶぞーだいず!」 「おーっ!」
可愛いなーこの二人。
・家に帰ったあずきに丁度かおるちゃんからの電話が。どうやら風邪気味のようで。と、あずきの耳に入ってきたのは、「だいずー手を洗えよー」という(相変わらず面倒見のいい)ケンちゃんの声。
ピラめいた!ピラめいた!ピ・ラ・メ・い・た!(@ピラメキたいそう)
あずきはお見舞いを提案。付け加えた言葉は「もう少ししたら行くから、おしゃれして待ってて♪」。
その意味深な言葉に、かおるちゃんも少し考えてピラメいた。
「・・・もしかしたらケンちゃんが? ママーッ!」
さあ、頑張って!(笑)
・「何でオレがかおるの見舞いに行かなくちゃならないんだ?」
案の定、あずきの考えはそういうことでした。が、ケンちゃんもなかなか首を縦に振ってくれない。しかし、お見舞いのチーズケーキの(だいずの)好評価を聞いてから様子が一変。
「う、うまいのか?」
ここで「最高だよね!」というだいずの一推し。
「そ、そうか。どうせ通り道みたいなもんだしな」
有難うケンちゃん!!貴方はそういう人だと思ってt「あ、ダメだ!」
!?
「風邪うつされたら困るだろう。オレんち忙しいんだから」
や、それはそうかもしれないけど・・・そこはそう言わずに・・・ああ!
帰っちゃった・・・orz
・というわけで。
「あずきちゃん・・・」
とびっきりのおしゃれをしたかおるちゃんの努力も空しく、お見舞いにはあずきが顔を出しましたとさ。
・話題はやっぱり塾のこと。実は二人きりではなく、まことくんもいたとあずきが言うと・・・
「どこまでも邪魔する人ねえ」 「いや、そうじゃないみたいなんだけど・・・;」
かおるちゃんなかなか言うねえw
・するとチャイムが。ドアの外にいたのは・・・
餃子の皿を手に持ったケンちゃあああん!!!とだいず。
やっぱり貴方はそういう人だと思ってたよおおお!!!
・今回もやってくれました。だいずのGJな言い間違い。
だ「お見合い」 ケ「お見舞いだろお」
良いよだいず、完璧だ。
・「餃子のニンニクは風邪に効くんだぜ。これ食って早く治せ」
何だこの二人。相思相愛じゃないか(笑)
・とりあえず優しさを振りまいて(私にはそういう風にしか思えなかった)去っていったケンちゃん。とだいず。去った後の会話も私は聞き逃さなかったぞ!(録画したの観て気付きましたが)
だ「あ、ケン兄ちゃん。チーズケーキはいいの?」 ケ「いいんだよっ」
い い ん だ 。
何だこの二人。相思s(ry
・その後もずっと慌ててるケンちゃん。可愛い。
・かおるちゃんはもはや幸せの頂点。
「あずきちゃん、あたし・・・熱が出てきちゃったみたい」 「そうみたいね^^」
言っとけ言っとけ!(笑)
・今回のアイキャッチはジダマ。他の二人に比べたら結構デフォルメ度低いな。
・塾通い二日目。今日も先生の声が響き渡る。
「(前略)ま、その他の方法としては、先生を大好きになることだ」 何で先生そんなにその理論推すんだ(笑)
・今日こそ勇之助くんと帰るつもりだったのに・・・また二人で行くのかよ、ゲーム見に!いくらこの前が休みだったからって!
・あずきの心は夏だというのに冬模様?この時(しょげてる時)のBGMがね、冬ソナに似てたんだよ・・・(笑)
・夕食の場で、またしても塾のことで弟にツッコまれた姉。
「毎日つまらなそうに帰ってくるじゃない。こんな顔して」
頑張ってその表情を再現する絵文字を探しましたが、これで精一杯でした。
右のはタレ線という意味で見て下さい・・・;;
・(勇之助くん、あたしといるよりまことくんと一緒にいる方が楽しいのかな・・・?)
それはまた別のことだと思うんだが。てかあずき、地味に自分に凄い自信持ってるな(笑)
・翌朝。何とあずきが風邪に。自分がうつされちゃったみたいですねw
昨日スネて勇之助に言った、「あたし明日休むかもしれないから・・・」は現実のものとなりました。
・「食べて寝てれば、治る」
お父さんが自信を持ってさらりと言ってたのが何か印象深かった(笑)言われるよね、これ。
・授業三日目。
「ま、あとは先生のことを大好きになること」 先生、もういいですw
・今日はあずきの家にお見舞いにかおるちゃんとジダマが。
「勉強しすぎて熱が出ちゃったんじゃないの?」 ジダマ酷いw
・ジ「あずきちゃん、風邪じゃなくて恋煩いじゃないの?」 か「ジダマ古ーい」
確かに古いけど、まだセーフだと思います(笑)
・そこへ電話が!空気を読んで帰ろうとするかおるちゃんに対して、ジダマは・・・
「もう帰るの? あたし電話の内容聞きたいんだけどなあ・・・」
うーん、どっちかといえばこういうタイプの友達、困るなw
加えて電話を持ってきただいずも「ぼくも聞きたーい」と便乗。しかしそこはかおるちゃん、「いいからだいずちゃんも出よう」と切り抜ける。そうそう、友達になるなら圧倒的にこっちが良いです!
・「かおるお姉ちゃん、ここドアだよお」 「あ、ごめんね;」
何とも可愛らしいやりとりだったので。
・が、結局電話の相手は塾でいつもあずきの隣に座っている一学年下の女の子、みのりでした。
「今日の授業の分、コピーしとくね」とか、優しいね^^
・みのりとの電話を切った直後、すぐさままた電話が。今度こそ勇之助!?と思ったら・・・お父さんw
・(まだ、間に合うよ・・・勇之助くん)
このセリフ、少女マンガの王道っぽくて良いなと。てか一度言ってみてーっ!(@今泉)
・次の日にはばっちり風邪も回復し、あずきも夏期講習へ。
勇之助に「昨日はどうしたの?」と聞かれて「風邪をひいてた」と答えると・・・
「へえー。一日で治って良かったな」
うわあ、それは言っちゃダメだよ勇之助くん。乙女心傷つくよ。
・帰りのバスの中でも、勇之助と距離をとって終始不機嫌なあずき。勇之助が話しかけようとすると・・・
「やめとけ勇之助。ああいう時の女には近付かない方がいいんだ」
こういう場は慣れているらしいまことくん。(笑)
・誕生日の野山家の夕食・・・え、豪華すぎる(笑)
・お母さんから買ったケーキにロウソクが入っていなかったからもらってきて、と言われたあずきはいつもの店へ。ところが、帰り道で突然の大雨。急いでタコ公園の滑り台の中へ雨宿りに駆け込む。
・すると・・・
「おおーい、あずき!」
勇之助 キタ!!!
・「今あずきん家へ行ったら、ケーキ屋に行ったっていうからさ。雨に濡れてんじゃないかと思って」
小学生だからだよな・・・異性の家へこんなしょっちゅう行けるのは。あ、そこじゃないですねw
勇之助優しいよな、うん。・・・それだけ?(笑)
・「あ、いっけねー。濡れちまったかな、プレゼント・・・あ、良かった、無事だ」
さあーいつも通りの流れがやってきましたよ!
・「プレゼントって?」 「何言ってんだよ、あずきの誕生日プレゼントだよ」
そうだよな。この人がそんな大切な人の誕生日忘れるわけないとは思ってはいたんだ。またしても見事にハメられたよ・・・(笑)
・「そうだ、あずき。ロウソク取りに行ってたんだよな? ちょっと貸して。・・・お、マッチも入ってんじゃん」
あ、さてはこの人・・・(笑)
・「でーきたっ」
言い方が好きだったパターンです。
・「ジダマたちには悪いけど、あずきの11歳の誕生日を一足早く祝います」
そうくるよねー。にしても何故ジダマだったんだろう。
・「オレ、歌は下手だから省略///」 ズルい!(笑)
・なるほど、あずき色の鏡ね。
・「まことに付き合ってもらって、店をあちこち探したんだ」
何故かと思えば、まことくん女のきょうだいばっかりだそうで。そうかゲームはウソだよね・・・ありきたりなパターンなのに、何で読めない。私。
・「オレも、あずきに嫌われたと思ってヒヤヒヤしたけど、プレゼント渡すまで本当のこと言えないし」
うーん、完敗だ(私が)。
・「雨の中の11歳の誕生日。こんな素敵な誕生日は、もう二度と来ないんじゃないかなあ」
いや、貴方の場合延々来るでしょう。おそらく。
・ん、てことはオチは・・・
「みんなはロウソクが一本足りない!って大騒ぎ」
だ ろ う よ 。
次回はブドウ狩り・・・今回は実質連続した二話でしたが、今度はちょっと飛びますね。
あと、こんな長い文章の後で申し訳ないですが、昨日のポケモン感想に拍手有難うございました!ポケモンには初めてな気が。嬉しいです!
最後にQMA7の某問題のこと・・・
え、まさかのルキアリストラなんですか?予想外すぎる。
まだあくまでも噂でしょうが・・・。
お母さんの読んでたレタスページ…元ネタはレタスクラブだと思われます。
そして、今回もやってくれましたねケンちゃんとかおるちゃん!ミキナさんのおっしゃるとおり相思相愛だと思いました。あずきちゃんて、こういうところがうまいですよね。チーズケーキにつられたんじゃなくてほんとにお見舞いしたいと思ったんだよ、というのがすごく明確というか…ケンちゃんは単純なやつじゃないんだよというのが子供にも分かりやすくしてあるように思います。そしてあまずっぱい!!だいすきになりました。
私はこれからもおさらいしにやってくるつもりです。応援しております!><
まさかこんな長い(しかも自己満の)あずきちゃんの感想にこんな素晴らしいコメント頂けるとは思っていませんでした…嬉しいです!!
私のブログでおさらいして頂いているなんてとても恐縮ですが、それでも毎回頑張って感想書いてる努力(と言っていいものか;)が報われるというものです^^ちなみに今日の拍手はみやひさんが押して頂いたのでしょうか…?違ってたらすみません><
みやひさんはおいくつなのでしょうか?私は大学四回生なので、あずきちゃんのリアルタイム放送時は確か小学三年生くらいだったかと。BSが無かったので教育テレビで放送するのを待ってました。
当時の年齢が年齢なので、毎週観てたかどうかは非常に危ういのですが…今回、このような形で少しでも再放送してくれたNHKには凄く感謝しています。当時とは同じものを観ても、考えることはだいぶ変わりましたよね、きっと。
レタスページの元ネタ、教えて頂いて有難うございます。昨日それを探るために、勝手に『キャベツページ』なる完全な架空の雑誌を作り上げていました(笑)お陰さまでスッキリしました。
あとケンちゃんとかおるちゃん!同士さんがいて大変感動しました。良いですよねえ、あの二人。ある意味あずきと勇之助に勝ってると思います。
毎週見に来て頂ければこれ以上に幸せなことはありません。とりあえず、これからも頑張りますので(笑)良ければまた遊びに来てやって下さい。
それでは、コメント本当に有難うございました!!
土曜の朝9時25分から教育テレビでやってます


面白いよ、色々な意味で

みること申します。
いつもあずきちゃんの感想楽しみに読ませていただいてます(o^∀^o)
検索をかけてたまたま発見し、そこから過去記事を遡って拍手させていただきました

来週の感想も楽しみにしています!
ああ、この前のあずきちゃん感想一気拍手はみるこさんだったのですね…!!うわあ嬉しいです><わざわざ過去記事にまで有難うございました!!とても励みになります

来週、そして放送終了の3月末まで、ご期待に添えられるように頑張ります(笑)
また宜しければ遊びに来て下さいね^^ではでは、コメントと拍手、本当に有難うございました!!
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |