ジョーさんの仕事終わりで連絡をもらい、近所の大型スーパーで話をすることに。
近況とかも話しましたが、結局六割ぐらいは遊戯王のこと話してたような気が・・・(笑)
というのも、ジョーさんがタッグフォースの最新作を持ってて、プレイしてるのを見せてもらってたんです。ああー、やっぱり私も欲しいなあ、3。でもまずはPSP買わないと・・・(無限ループ)。
他には、ジョーさんが無双好きなことを初めて知ったり、それのイラスト見せてもらったりとかしてました。ジョーさん、昔から上手かったからなあ。羨ましいなあ。
あ、そうそう! 以前頂いた大量の拍手がジョーさん発信だったとのご報告を受けてびっくりしました。嬉しかったです^^
で、絵チャに続く~となったわけで。以下は絵チャログの続きです。
全消ししてまっさらになった画面に、まずジョーさんが十代と七恵さんのリクエストでツタージャを描いてくれました。そして謎のぱんだマンは私がバーチャのパイ描いてたら中華系で合わせてジョーさんが描いてくれたオリキャラです(笑)結構マッチョ。
それから遊戯王ということで、私が城舞をリクエスト。可愛いです! 何も見ずにパパッと特徴を掴んでらっしゃるところが流石ですね。私もリクエスト返しで久々にブッキー描きました。必死でした。
城舞の下は例のエクゾディアです(笑)上手いw
ちょっと追加バージョン。
七恵さんが分かるものも描かないと!ってわけで、お好きなリボーンをジョーさんが描いてくれました。頼りっぱなしですいません。
でもっていつの間にやらエクゾディアの額に肉の文字がw 途中まで全然気付かなかったw 体もさっきより筋肉質になってますね(笑)
と、ここで、七恵さんはお風呂に入るとのことでご退室。
ほぼ分からない話だったでしょうに、お付き合い有難うございました! 宜しければまたいらして下さいね~^^ あと、拍手返信ついでになりますがジュエペ、楽しみです・・・!← お世話かけます!
再び二人になり、また消して今度は真面目に何か描こう的な流れに。出来上がったのは・・・
城舞ー!!
いやあ有難うございますまさかの二枚目!! また描いてくれるとは思ってなかったので嬉しいサプライズでした!
ちなみに私も空白の部分に十代→万レイの流れで描いてたんですけど、どうにも上手くいかなくて消しちゃいました;絵チャはムズいです・・・。
そんでもって、次は私がジュエペの御影君をリクエストしたところ、私にも反動が返ってきました(当たり前です)。指定されたのは戦国無双の稲姫か甲斐姫! な、何だってー!!
けど私もリクしっぱなしでは申し訳ないので一応あがいてみました・・・。
御影君の謎は後で語ります(笑)ネタ絵前のもキャプ取れば良かったw
右の、稲姫に見えますかね・・・? これで精一杯だったのですが;ほぼ一発描きです。無双キャラはアレですね、装飾が多いので何か描いた感はやたら大きかったです(笑)
さて、御影君。イケメンキャラに苦戦されてたジョーさんですが、いつの間にやらいざかやさんごっこ(@ジョーさん)をする御影君が誕生していましたw 高校生なのに居酒屋w しかも制服着てるんですが・・・文化祭なのでしょうか(笑)
一方の私、稲姫をネタ絵にする術が思いつかず(別にする必要は無いのですが)、助けを求めたところ↓
こうなりましたw やったw
もはやコスプレ客ですね(笑)しかも稲姫も未成年だと言うじゃないかw ダメだこの店w それと、御影君がいらっしゃいませをしゃあせ!! っていうところがリアルに想像つきませんw
こんな感じで、濃い三時間でした。お腹いっぱいです。
ジョーさん、本当に有難うでした!! またやりましょう!
タイトル、何か変な感じですが(笑)
昨日、突発的に絵チャやってました。来て下さった(というかむしろ「やろう!」と言ってくれた)ジョーさん、七恵さん、有難うございました!
やってたのは三時間ぐらいなんですが、何せジョーさんのお陰でキャプが大量なので(笑)、日記共々前後編に分けてお送りしようという魂胆です。
てなわけで、まずは日記的なものを。
昨日、普通にとある物を物色しようと行った元バイト先でおそらく二年ぶりぐらいにそこで働いてらっしゃるジョーさんと再会! いやあ、そこ行く度に見に行ってた苦労がやっと実りました!(笑/stkじゃないよ)
ちょっと話した後、仕事が終わったらどっかで改めて話でもしようか~ということになりました。続きは後編で。
でもって、また集合して話して解散した後、絵チャやろっかという流れになり、出来たのが以下のログ達です。ジョーさんとの絵チャは実に約三年ぶり。(※名前は違いますが同じ方です/笑)楽しかったです!
全体的に一枚だけなんですけど、もはやパラパラマンガ並みに保存しまくったのでとりあえずそこから一気に。
一枚目。
何せジョーさんとは遊戯王仲間なもので、のっけから何描くのかデュエルで決めようぜ的な謎の流れになり(笑)、だったらエクゾディア五枚揃ったよと私が描いたら、エクゾディア描いて! とジョーさんに言われ、それは無理だからクリボーで勘弁してw といった感じのノリで描いたのが右のクリボーです(長い)
あ、エクゾディア五枚~っていうのは遊戯王の特殊勝利条件です。
そしたらジョーさんがさっき話した時に観せた本編映像(←自分で携帯で撮った)を参考にジュエペを描いて下さいました! 可愛い!vv
あれ観ただけでここまで描けるって凄いです。特にルビーなんてそっくり。 エンジェラの頭の花は、私が観せたのがクシャミン回だったからです(笑)
というわけで・・・
二枚目こうなり(笑)
そしてここ辺りで七恵さんがいらっしゃいました。クリボーもジュエペも分かって下さった! 良かった!(笑)
で、ここでジョーさんにマスクってどうやって使うんだっけ? と聞かれた私。マスク?? はて何故今・・・ってそうなんです。
私、クシャミンの流れで本気でカゼの時のマスクと勘違いしてしまいましてw (もちろんジョーさんは絵チャのマスクの意味を聞いてた)
それを伝えたら↓
ちゃんとエンジェラにマスク描いてくれました(笑)有難うw
その後はジョーさんのうろ覚絵大会決行。
ジュエペ、サフィーも増えました! こればっかりは観せた映像というよりジョーさんの記憶力ですね。似てるなー。
ルビーの隣のダックスは元々ポカブで、どんなんやっけというジョーさんの問いに七恵さんがもっと胴長です、と答えたらだんだんこうなっていきました(笑)
で、増えた流れに乗っかって私がクリボーを増殖させたら(クリボーは『増殖』とのコンボが有名なのです)何か牧物で刈られるような草にしかならずw その流れでジョーさんがヤシの木に見える、ってことでヤシの木が(笑)
そんなジョーさんの臨機応変さに対応して、私が臨機応変代表としてメタモンを描きました(笑)すぐに消したのですが、みるみるうちにジョーさんの手によって増えていき・・・
私が席を外している間にこんなことになってました(笑)
ビリリダマやカービィもいたり、あと意図はしてなかったそうですが左下の三段重ね、ダグトリオっぽいです(笑)それと左上のは何か究極の薄さに挑戦したらしいです・・・(笑)謎だw
はい、前半だけでも結構なボリュームになりましたが。
後半も今日中にはアップすると思いますので、お楽しみに(笑)
ミキナの腐女子レベルは1です。男の子の爽やかな友情って女子にはないものがあって憧れますよね!
お遊びとは分かっていても結構嬉しかったのでした(笑)
・・・それだけ。(ええ)
同人誌。先週無事届きました。良かった。取り寄せと聞いていた割に早かった(笑)
なかよしの作家さんが主催と聞いて、これはゲットしたい!と思ってたのです。でも書店販売が大阪では一店舗しかないので、ここは通販で!と。
とりあえず公式に↑の美紗さんがアップされた時はテンション上がりました。可愛いー!vv こげさんGJ。ちなみにもう片方は種村先生表紙です。
てなわけで以下から感想ですが、沢山の作家さんが参加されているため、なかよしの一部の作家さんとかに絞りました。一応掲載順・・・ってことで。
●えぬえ先生
歴代キャラ大集合。おおお・・・! 購入した方の手ブロで偶然感想を拝見していたのですが、全くもってその通りでした。やっぱりえぬえ先生の絵は良い。
残念ながらちゃんと名前が分かるのはB-ウォン組と夢水清志郎ぐらいでしたが・・・;てか昨日知ったのですが、夢水は最終巻のCMがご丁寧にアニメバージョンなんですね。観ましたよ~良かった! これ、アニメ化するのかなあ。気になる。
●原先生
私がなかよし読んでた頃にはまだいらっしゃらなかったので、今回初めてちゃんと漫画読みました。日に日に気になってくるツバキヨ・・・。
原先生の絵の印象としては、手がリアルだなあと。少女漫画にしては珍しく、肉付きがきっちりとリアルに曲線で描かれていて、手描くの好きな私としては非常に好感触です。
●山田先生
今回一番のヒット。絵柄が可愛すぎる! もろ私好み! 誰かそういう方が見つかればいいなあと思っていたらいました!(笑)素敵ですvv髪の毛とか凄く綺麗。
オリジナル作品なので、買って良かったなあと思いましたよ。主人公のさくらが可愛すぎですvv「ありがとう!」のシーンたまらん。物語もツボで。
山田先生、お名前はかろうじて知っていましたが、これは。漫画買いたいです。
●あゆみ先生
祝復活! まさに私たちの年代どストライク。
たまにHPとかも拝見してたのですが、この方はもう本当に絵柄が変わってない。素晴らしいです。CGでもあゆみ先生ワールド全開。可愛いなあ。
●花森先生
原作は触れてないのでよく分かりませんが、昔の絵柄よりは今の方が好きです。
るちあとリボンの騎士のサファイアを描いてらっしゃるのですが、サファイアがえらい私好みでびっくりした。
というか花森先生、『ミス・ダイエッター★ヒロイン』でデビューされてたんですね。私その発表の本誌持ってるから(笑)まさかこの方だったとは。
<+@>
●しょこたん
上手いなあしょこたん。羨ましい。
しょこたんらしく猫がいっぱいいたけど、確実にそのうちの一匹のモデルがセラムンのルナな件。三日月ハゲあるもん(笑)
以上。特に印象に残ったのはこんな感じかなと。
興味ある方は是非! 公式HPはこちらです。
ちなみに私はここで購入しました~。
追記。
記事内で言及した『夢水~』のCM動画、リンクしました。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |