アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
嫌でも今年もそんな時期になりました。2009年もあと一週間を切ったということで、今年の自分を振り返ってみようかと思います。まあ大多数二次元に関することですが・・・(笑)
長くなりそうなので、前編と後編に分けました。お暇つぶしにでも読んでやって下さい。
まずこれから。
●アニメ沢山観た!
・・・結局はそんなことですよ(笑)けど今年は本当に多かった。去年は一作品たりとも最初から最後まで観た作品って無かったんですよね(継続中の作品は除く)。だから尚更でした。
年明け早々トゥエルビで放送が始まったスパラダに始まり、実に3年振りに私をツ○ヤに導いたハニーF、そして今年始まったアニメで唯一1話から観続けているヒゲぴよ。
他にもネットでロミジュリとスクランは全話観たし、1話だけ観た作品も結構な数です。いやあ、我ながらよくやった(笑)
ここで一作品ずつ感想を羅列するとキリが無いので、とりあえず一言ずつだけ。
スパラダは本当に放送してくれたトゥエルビに改めて大感謝です。というか、GXの前番組だったにも関わらずあんな良作をリアルタイムで見逃してた自分が悔しい。
あれはまさに子どもに観せるべきアニメ。無論大人にも観て欲しいですが。レンタルしづらいのが残念だなあ・・・。
ハニーF。春休みに急遽コミックスとDVDのジャケット(笑)で熱が上がり勢いで借りましたが、まあ青児さん素敵。話も良いんですよ、色々面白いです。そりゃもう色々と。
今はとにかく全話観たいです。Gyao!頼む。
今となっては珍しくここでリアルタイムに感想書いてる作品になってしまったヒゲぴよ。
前も書きましたが、この作品は話が独特で好きです^^人物も一人一人濃いし。
で、何より5分(正確には6分)アニメで観やすい。来年も再来年もビットの現メンバー共々続いていって欲しいです。
ネットで観たやつは・・・すみません、後のことも考えて省略でw
次の話題はこちら!(注・書いてる本人以外誰も盛り上がってない)
●ハマった声優さんも沢山いた!
オイ、似たような話題じゃねえか!・・・ごめんなさい(笑)けど今年h(以下同文)
当初はランキング形式で語ろうかなとか考えてたんですが、順位に迷ったのと本気で需要が無いことが判明したのでやめました。
というわけで、特に今年好きになった声優さんを三人ピックアップしてみます。
・くまいもとこさん
くまいさんはやはりスパラダのハンターですね。もうあれでやられました。さくらの小狼との接戦は依然継続中です(私の中で)。
ヒゲぴよの熊野きゅんでもお世話になり・・・一言に少年役といっても、本当に多種多様な少年を演じることができる方なんだなあと今更ながら感じました。今更過ぎて情けないくらいだ。
あとここで語るべきことではない気もしますが、未だにハンコロ像が掴めません。
ハンターって十代と似てる気もするけど独占欲とか・・・あるのかなあ・・・。
どなたかこんなのどうよ!ってアイデアがある方、是非ご一報下さい(いたら奇跡)。
長くなるかなと思ってこっちにしましたが、やはり上で語るべきだったな。
・千葉進歩さん
青児さんパワー恐るべし。何だこのハマり役。リアルに十代以来の衝撃でした。
マジでカッコいいです。今出会えて心の底から良かったなあと・・・。青児さんは誰が何と言おうと千葉さんだ!これは譲れない。
ん、千葉さんというより青児さん語りになってるんじゃ・・・orzそれだけハマってたってことです。はい。
・千葉繁さん
まさかのW千葉さんです(笑)今年一番笑った声優さんでした。
グラスホップ最高!アドリブ最高!!これに尽きます。
前編はこんなところで。後編も同じような話題になりますが、宜しければお付き合い下さい(笑)
長くなりそうなので、前編と後編に分けました。お暇つぶしにでも読んでやって下さい。
まずこれから。
●アニメ沢山観た!
・・・結局はそんなことですよ(笑)けど今年は本当に多かった。去年は一作品たりとも最初から最後まで観た作品って無かったんですよね(継続中の作品は除く)。だから尚更でした。
年明け早々トゥエルビで放送が始まったスパラダに始まり、実に3年振りに私をツ○ヤに導いたハニーF、そして今年始まったアニメで唯一1話から観続けているヒゲぴよ。
他にもネットでロミジュリとスクランは全話観たし、1話だけ観た作品も結構な数です。いやあ、我ながらよくやった(笑)
ここで一作品ずつ感想を羅列するとキリが無いので、とりあえず一言ずつだけ。
スパラダは本当に放送してくれたトゥエルビに改めて大感謝です。というか、GXの前番組だったにも関わらずあんな良作をリアルタイムで見逃してた自分が悔しい。
あれはまさに子どもに観せるべきアニメ。無論大人にも観て欲しいですが。レンタルしづらいのが残念だなあ・・・。
ハニーF。春休みに急遽コミックスとDVDのジャケット(笑)で熱が上がり勢いで借りましたが、まあ青児さん素敵。話も良いんですよ、色々面白いです。そりゃもう色々と。
今はとにかく全話観たいです。Gyao!頼む。
今となっては珍しくここでリアルタイムに感想書いてる作品になってしまったヒゲぴよ。
前も書きましたが、この作品は話が独特で好きです^^人物も一人一人濃いし。
で、何より5分(正確には6分)アニメで観やすい。来年も再来年もビットの現メンバー共々続いていって欲しいです。
ネットで観たやつは・・・すみません、後のことも考えて省略でw
次の話題はこちら!(注・書いてる本人以外誰も盛り上がってない)
●ハマった声優さんも沢山いた!
オイ、似たような話題じゃねえか!・・・ごめんなさい(笑)けど今年h(以下同文)
当初はランキング形式で語ろうかなとか考えてたんですが、順位に迷ったのと本気で需要が無いことが判明したのでやめました。
というわけで、特に今年好きになった声優さんを三人ピックアップしてみます。
・くまいもとこさん
くまいさんはやはりスパラダのハンターですね。もうあれでやられました。さくらの小狼との接戦は依然継続中です(私の中で)。
ヒゲぴよの熊野きゅんでもお世話になり・・・一言に少年役といっても、本当に多種多様な少年を演じることができる方なんだなあと今更ながら感じました。今更過ぎて情けないくらいだ。
あとここで語るべきことではない気もしますが、未だにハンコロ像が掴めません。
ハンターって十代と似てる気もするけど独占欲とか・・・あるのかなあ・・・。
どなたかこんなのどうよ!ってアイデアがある方、是非ご一報下さい(いたら奇跡)。
長くなるかなと思ってこっちにしましたが、やはり上で語るべきだったな。
・千葉進歩さん
青児さんパワー恐るべし。何だこのハマり役。リアルに十代以来の衝撃でした。
マジでカッコいいです。今出会えて心の底から良かったなあと・・・。青児さんは誰が何と言おうと千葉さんだ!これは譲れない。
ん、千葉さんというより青児さん語りになってるんじゃ・・・orzそれだけハマってたってことです。はい。
・千葉繁さん
まさかのW千葉さんです(笑)今年一番笑った声優さんでした。
グラスホップ最高!アドリブ最高!!これに尽きます。
前編はこんなところで。後編も同じような話題になりますが、宜しければお付き合い下さい(笑)
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索