アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
タイトルはちょっと大げさ。
今日は数日前のリベンジで近所のマクド・・・もといラウ1(笑)にサトシのピカチュウ、ゲットしに行ってきました!今回はマックでDSも無事ダウンロードでき・・・たのですが、私大きな勘違いをしておりました。
今回使う機能はマックでDSじゃなくてソフトの中のふしぎなおくりものじゃないかw
散々イジって(あれ?)と思ったらそういうことか。てか初めてじゃないのにいい加減覚えろよ!w
もしやこの前のも私の操縦ミス・・・?いや、マックでDSダウンロードできなかったからどうせ無理だったんだろう。と思いたい。
まあちゃんとゲットできたので良しとします。けどまだフレンドリィショップの店員さんからピカチュウ受け取ってない!(笑)
それで、以前書いたバイト代、6月働いた3日分だけですが入ってきたので(まだ下ろしてませんが)、今日もQMAやってましたw週に二回もやるとか何て贅沢!だとすると去年の今頃って・・・←
そんな今日は結果的に400円使って8クレ・・・そのうち半分が検定です。無論残りはトナメ。
まずトナメから・・・とはいっても、そんなに書くこと無いんですけど・・・ミノ残留のまま、予選落ち→準決勝落ち→準決勝落ち→決勝2位 でした。準決勝落ちのどっちかはマツケンを答えてれば多分行けたのに!勿体ない!
決勝のショット、今回は撮影成功。このマヤ、可愛いですね^^
や、何だかんだで決勝行けたの久しぶりだったので嬉しかったです!二回目優勝は逃しましたが・・・ああまだガゴで一度しか優勝してないいいい
というか、問題解きながら(こりゃまた4位かなー)と思っていたので、むしろ2位だったことにびっくりしましたw惜しかったな。
問題的には決勝のキーボードの『バイオミラクルぼくってウパ』(太字部分が答え)を単独正解できたのが嬉しかった!CX有難う。
そして今日、たまにはユリをカスタマイズしよう、と購買部とマイルームを往復したはいいものの、結局マイナーチェンジに留まりました(笑)
で、写真を撮ろうとしたのですが見事お笑い検定でゲットしたハリセンでユリの顔が隠れ・・・(笑)じゃあ最初の暗証番号入れる時のアレを撮ろう!としたら、失敗し。仕方ないので決勝中、撮れるかどうかやってみました。個人的には皆が答え出して攻撃(?)する時のユリがカッコよかったので、その場面を狙ったのですが・・・
撮ったら正解ポーズ手前の所でした。これはこれで可愛いしそこそこ貴重だから良かったです(笑)
しかし、諦めきれず二度目のトライ。
不正解じゃ意味無いよ!!(笑)でもこれはこれで(以下同文)
そんでもって、今日の本題はまたも検定です。
ヒロイン検定がどうしても諦めきれなかったので、再びやってみました。そしたら、三度目のトライでAランク。やった・・・!個人的には十分です。
一、二回目がかなり(Aランクに)惜しいところまでいったので、これはいけるかも!と思ったら何とか三度目で達成できました。まさに三度目の正直です。
てかヒロイン検定、幅が広いですね!作品多い。
でもコ○ミの一番のヒロインはサザエさんかってくらいサザエさん問題多かったです(笑)
次に目指すは3000点台、お笑い検定に一度だけトライ。
私の見間違いじゃなければ、半分終了時点でおそらくその半分も正解できてなかったと思うのですが・・・加えて全体的にも決して高い正解率ではなかったのですが・・・
終わってみれば 3142点。
!!??
ええ、いつそうなった!?何かどこかで急に点数跳ね上がった気がしたけど気のせいか!?
けれど・・・何はともあれ目標クリアです。やったー!
正直、今日までどうやって7000点とか叩き出すんだとか疑問でしたが、この感じだと出せる人には出せる気はしました。いや、私は無理でしょうけど。
てか今日のお笑い検定、この前と比べ物にならないくらいレベル高かったぞw問題が通すぎるw
それから、今日久々に正解率を見てみたりしたら、ノンジャンルと芸能(だけだったと思うけど・・・;)が正解率70%後半で何事かと思った。え、この間まで60%台で優秀な方だったよね?
あ、ガイドをエリーザ先生に変えました(急に)。ヒロイン検定でああっ女神さまの問題出る度に(先生!)と思ってました(笑/声優さん繋がり)
階級も延々プレイした甲斐があって、一気に上級7級までいけました^^
おお、久々に一日四回更新だ・・・(笑)
最後に、ポケモンリーグのシンジVSジュン回の感想に拍手有難うございました!
今日は数日前のリベンジで近所のマクド・・・もといラウ1(笑)にサトシのピカチュウ、ゲットしに行ってきました!今回はマックでDSも無事ダウンロードでき・・・たのですが、私大きな勘違いをしておりました。
今回使う機能はマックでDSじゃなくてソフトの中のふしぎなおくりものじゃないかw
散々イジって(あれ?)と思ったらそういうことか。てか初めてじゃないのにいい加減覚えろよ!w
もしやこの前のも私の操縦ミス・・・?いや、マックでDSダウンロードできなかったからどうせ無理だったんだろう。と思いたい。
まあちゃんとゲットできたので良しとします。けどまだフレンドリィショップの店員さんからピカチュウ受け取ってない!(笑)
それで、以前書いたバイト代、6月働いた3日分だけですが入ってきたので(まだ下ろしてませんが)、今日もQMAやってましたw週に二回もやるとか何て贅沢!だとすると去年の今頃って・・・←
そんな今日は結果的に400円使って8クレ・・・そのうち半分が検定です。無論残りはトナメ。
まずトナメから・・・とはいっても、そんなに書くこと無いんですけど・・・ミノ残留のまま、予選落ち→準決勝落ち→準決勝落ち→決勝2位 でした。準決勝落ちのどっちかはマツケンを答えてれば多分行けたのに!勿体ない!
決勝のショット、今回は撮影成功。このマヤ、可愛いですね^^
や、何だかんだで決勝行けたの久しぶりだったので嬉しかったです!二回目優勝は逃しましたが・・・ああまだガゴで一度しか優勝してないいいい
というか、問題解きながら(こりゃまた4位かなー)と思っていたので、むしろ2位だったことにびっくりしましたw惜しかったな。
問題的には決勝のキーボードの『バイオミラクルぼくってウパ』(太字部分が答え)を単独正解できたのが嬉しかった!CX有難う。
そして今日、たまにはユリをカスタマイズしよう、と購買部とマイルームを往復したはいいものの、結局マイナーチェンジに留まりました(笑)
で、写真を撮ろうとしたのですが見事お笑い検定でゲットしたハリセンでユリの顔が隠れ・・・(笑)じゃあ最初の暗証番号入れる時のアレを撮ろう!としたら、失敗し。仕方ないので決勝中、撮れるかどうかやってみました。個人的には皆が答え出して攻撃(?)する時のユリがカッコよかったので、その場面を狙ったのですが・・・
撮ったら正解ポーズ手前の所でした。これはこれで可愛いしそこそこ貴重だから良かったです(笑)
しかし、諦めきれず二度目のトライ。
不正解じゃ意味無いよ!!(笑)でもこれはこれで(以下同文)
そんでもって、今日の本題はまたも検定です。
ヒロイン検定がどうしても諦めきれなかったので、再びやってみました。そしたら、三度目のトライでAランク。やった・・・!個人的には十分です。
一、二回目がかなり(Aランクに)惜しいところまでいったので、これはいけるかも!と思ったら何とか三度目で達成できました。まさに三度目の正直です。
てかヒロイン検定、幅が広いですね!作品多い。
でもコ○ミの一番のヒロインはサザエさんかってくらいサザエさん問題多かったです(笑)
次に目指すは3000点台、お笑い検定に一度だけトライ。
私の見間違いじゃなければ、半分終了時点でおそらくその半分も正解できてなかったと思うのですが・・・加えて全体的にも決して高い正解率ではなかったのですが・・・
終わってみれば 3142点。
!!??
ええ、いつそうなった!?何かどこかで急に点数跳ね上がった気がしたけど気のせいか!?
けれど・・・何はともあれ目標クリアです。やったー!
正直、今日までどうやって7000点とか叩き出すんだとか疑問でしたが、この感じだと出せる人には出せる気はしました。いや、私は無理でしょうけど。
てか今日のお笑い検定、この前と比べ物にならないくらいレベル高かったぞw問題が通すぎるw
それから、今日久々に正解率を見てみたりしたら、ノンジャンルと芸能(だけだったと思うけど・・・;)が正解率70%後半で何事かと思った。え、この間まで60%台で優秀な方だったよね?
あ、ガイドをエリーザ先生に変えました(急に)。ヒロイン検定でああっ女神さまの問題出る度に(先生!)と思ってました(笑/声優さん繋がり)
階級も延々プレイした甲斐があって、一気に上級7級までいけました^^
おお、久々に一日四回更新だ・・・(笑)
最後に、ポケモンリーグのシンジVSジュン回の感想に拍手有難うございました!
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索