アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
今日は朝から大学行ってました。主な目的は二つ。この前言っていた就職関連の物を買いに行くことと、ボックスに行って部誌をもらってくることでした。
そして、数個前の記事でダメもとで呼びかけたところ、ゆかりんさんが反応して下さったお陰で今日は一人ぼっちにならずに済みました(笑)有難う!
が、正午頃に学校に着いてボックスに入ろうとしたら鍵がかかっていたので、とりあえずその旨をゆかりんさんにメールで伝え、私は先に応募書類の発行に向かいました。
すると、その間にゆかりんさんが鍵を開けて待っていて下さいました。おお・・・(T∀T)
その後は、とにもかくにも色々やることを片付け。初めてパネルも持って帰りました(笑)懐かしい・・・。
お昼を食べて話したら、二人揃ってボックスを後にしました。ちなみに部誌はまだ印刷前でした。
かなり大きい荷物をお持ちだったゆかりんさんとは梅田でお別れして、私は一人梅田散策へ。
まず向かったのはキディランド。天王寺の某店が無くなってしまった今、ある程度近くでNHKグッズを置いてる店といえばそこしかないのです。無論目的は昨日最終回を迎えたあのアニメのグッズでした。
しかし。
一切無かったorz
びっくりするくらいNHKグッズ置いてる面積が少なくてですねwあったのはチャロとぐ~チョコランタンの後番のやつ(その言い方はどうだろう)だけでした。UFOキャッチャーのプライズといい、何故にこれほど恵まれないんだ、扱い。
仕方ないのですぐにキディランドを退散・・・と、目の前にジョーシン発見。おお、生協で買い損ねた(単純に閉まってただけ)履歴書印刷用の用紙が買える!と思い、用紙コーナーを目指してひたすら歩いたのですが・・・
無かったorz
ああもう、何でだよ!まあ結局その後ヨドバシに辿り着いて買えたので良かったんですがね。
ここまでで結構時間は経ってたましたが、元々学校出た時間が早かったのでこの時点でまだ3時前。
というわけで、地元でQMAをプレイして帰りました(笑)今回は長くなりそうなので続きから。
ちょっとしたサプライズもありましたよ!
QMA6の稼動もあと僅かということで、ガイド解禁した先生を極力使ってみようの巻。
最初のクレを前回までのリディア先生でプレイした後、続いての2クレをこの方に。
ロマノフ先生です。とても遅くなってしまいましたが、郷里さんのご供養をと。
結局予習もそこそこだったので、まだ解禁できないのかと思っていたのですが大丈夫でした。あとはユリをカスタマイズしたりもしました。
しかしこのロマノフ先生をガイドにしてからの2クレは色々と凄かった。
最初のクレの予選前半(アニゲ)で途中ながらもまさかの1位を取ったり・・・まあその時は準決勝で落ちてしまったんですけど。次ですよ次。
予選が終わって、結果発表の時に衝撃が走りました。
モルディオさん!!??
何を隠そう、QMAをプレイ開始した当時、QMA動画でとてもお世話になった方なのです。まさか6終わるまでにマッチするなんて思ってもいなかったので驚きました。最近動画観てなかったせいもあって、すっかり気が抜けてた;これだけでもかなり嬉しかったのですが、
何と私、準決勝でモルディオさんに勝ち、2位を取りました。奇跡だ。
QMAプレイヤーの方ならお分かり頂けるかと思いますが、↑の写真、決勝の問題選択画面のなんですよ。これが何よりの証拠。あ、順位については何の証拠も無いですがマジですよ(笑)いやー嬉しかった!しかも一度○×でですが単独正解も取れたので、嬉しさ二倍でした。
で、決勝は・・・↓
負けましたけどね。
いや、でも十分だ!接戦だもの!私のブログなんて見てるわけありませんが、モルディオさん有難うございました。もしやこれもアップされるんだろうか・・・また訪問させて頂きます。
続いての3クレは再びガイド変更。ロマノフ先生、ほんの少しの間で申し訳ありません。
今度はフランシス先生。ところがこの人はロマノフ先生とは真逆の存在でした。
ガイドをフランシス先生にしてからの3クレの結果・・・14位→15位→16位。
文句なしのミノ落ちですw
この人は私の疫病神だと感じずにはいられませんでした。ごめんなさいフランシス先生、おそらく時の運だと思うけど。
しかしこの間にももう一人動画のアップ主さんとマッチしました。
ベイオさん。何度か動画を拝見したことがあったので今度は見てすぐ、あっ!となりました。
やっぱり今日凄いですね、何だこの遭遇率。予選では先程のモルディオさんに続き、きっちり1位をとられていました。さすがです。
あと、本日の気になった問題とか。
まず最初の3クレの予選前半アニゲ三連発ね。アニゲ自体普段あんまり当たらないのに何事wと思いました。でもまあ比較的今日のアニゲは分かった方でした。それと二度目の時にセイントテール問題が出てました^^
そういえば最初の3クレはフェニには珍しく全て準決勝行けたわけですが、そこでは全部社会でした。何なんだw難易度もかなりのばらつきが・・・二回目難すぎ。
さて、6が終わるまでにあと何回プレイできるのでしょうか?
そして、数個前の記事でダメもとで呼びかけたところ、ゆかりんさんが反応して下さったお陰で今日は一人ぼっちにならずに済みました(笑)有難う!
が、正午頃に学校に着いてボックスに入ろうとしたら鍵がかかっていたので、とりあえずその旨をゆかりんさんにメールで伝え、私は先に応募書類の発行に向かいました。
すると、その間にゆかりんさんが鍵を開けて待っていて下さいました。おお・・・(T∀T)
その後は、とにもかくにも色々やることを片付け。初めてパネルも持って帰りました(笑)懐かしい・・・。
お昼を食べて話したら、二人揃ってボックスを後にしました。ちなみに部誌はまだ印刷前でした。
かなり大きい荷物をお持ちだったゆかりんさんとは梅田でお別れして、私は一人梅田散策へ。
まず向かったのはキディランド。天王寺の某店が無くなってしまった今、ある程度近くでNHKグッズを置いてる店といえばそこしかないのです。無論目的は昨日最終回を迎えたあのアニメのグッズでした。
しかし。
一切無かったorz
びっくりするくらいNHKグッズ置いてる面積が少なくてですねwあったのはチャロとぐ~チョコランタンの後番のやつ(その言い方はどうだろう)だけでした。UFOキャッチャーのプライズといい、何故にこれほど恵まれないんだ、扱い。
仕方ないのですぐにキディランドを退散・・・と、目の前にジョーシン発見。おお、生協で買い損ねた(単純に閉まってただけ)履歴書印刷用の用紙が買える!と思い、用紙コーナーを目指してひたすら歩いたのですが・・・
無かったorz
ああもう、何でだよ!まあ結局その後ヨドバシに辿り着いて買えたので良かったんですがね。
ここまでで結構時間は経ってたましたが、元々学校出た時間が早かったのでこの時点でまだ3時前。
というわけで、地元でQMAをプレイして帰りました(笑)今回は長くなりそうなので続きから。
ちょっとしたサプライズもありましたよ!
QMA6の稼動もあと僅かということで、ガイド解禁した先生を極力使ってみようの巻。
最初のクレを前回までのリディア先生でプレイした後、続いての2クレをこの方に。
ロマノフ先生です。とても遅くなってしまいましたが、郷里さんのご供養をと。
結局予習もそこそこだったので、まだ解禁できないのかと思っていたのですが大丈夫でした。あとはユリをカスタマイズしたりもしました。
しかしこのロマノフ先生をガイドにしてからの2クレは色々と凄かった。
最初のクレの予選前半(アニゲ)で途中ながらもまさかの1位を取ったり・・・まあその時は準決勝で落ちてしまったんですけど。次ですよ次。
予選が終わって、結果発表の時に衝撃が走りました。
モルディオさん!!??
何を隠そう、QMAをプレイ開始した当時、QMA動画でとてもお世話になった方なのです。まさか6終わるまでにマッチするなんて思ってもいなかったので驚きました。最近動画観てなかったせいもあって、すっかり気が抜けてた;これだけでもかなり嬉しかったのですが、
何と私、準決勝でモルディオさんに勝ち、2位を取りました。奇跡だ。
QMAプレイヤーの方ならお分かり頂けるかと思いますが、↑の写真、決勝の問題選択画面のなんですよ。これが何よりの証拠。あ、順位については何の証拠も無いですがマジですよ(笑)いやー嬉しかった!しかも一度○×でですが単独正解も取れたので、嬉しさ二倍でした。
で、決勝は・・・↓
負けましたけどね。
いや、でも十分だ!接戦だもの!私のブログなんて見てるわけありませんが、モルディオさん有難うございました。もしやこれもアップされるんだろうか・・・また訪問させて頂きます。
続いての3クレは再びガイド変更。ロマノフ先生、ほんの少しの間で申し訳ありません。
今度はフランシス先生。ところがこの人はロマノフ先生とは真逆の存在でした。
ガイドをフランシス先生にしてからの3クレの結果・・・14位→15位→16位。
文句なしのミノ落ちですw
この人は私の疫病神だと感じずにはいられませんでした。ごめんなさいフランシス先生、おそらく時の運だと思うけど。
しかしこの間にももう一人動画のアップ主さんとマッチしました。
ベイオさん。何度か動画を拝見したことがあったので今度は見てすぐ、あっ!となりました。
やっぱり今日凄いですね、何だこの遭遇率。予選では先程のモルディオさんに続き、きっちり1位をとられていました。さすがです。
あと、本日の気になった問題とか。
まず最初の3クレの予選前半アニゲ三連発ね。アニゲ自体普段あんまり当たらないのに何事wと思いました。でもまあ比較的今日のアニゲは分かった方でした。それと二度目の時にセイントテール問題が出てました^^
そういえば最初の3クレはフェニには珍しく全て準決勝行けたわけですが、そこでは全部社会でした。何なんだw難易度もかなりのばらつきが・・・二回目難すぎ。
さて、6が終わるまでにあと何回プレイできるのでしょうか?
PR
Comment
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。
現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索