忍者ブログ
アニメ、テレビなどの感想や語り中心。現在更新停滞気味ですすみません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でも行ったのは三条。(笑)
母が間違って『三千院』の部分を、今回行った『南禅院』と素で間違って歌ってたのが微妙に面白かったので、タイトルにさせてもらいました。

このブログで最も少ない分野であろう、土地巡りの写真をアップする日がやってきました。実に1年以上ぶりw確か春も花見に行ったはずだけど・・・その時は大阪城公園というかなりありきたりな場所だったので、写真上げながったんですねw
で、昨日は前述したとおり京都に行ってきました。家族三人で京都行くのも・・・何回目だろうな・・・。
あ、どなたか一緒に行きたい方いれば言って下さいね(笑)おかしい言動を発し続けるうちの両親さえ受け入れてくれれば大歓迎です。

言葉で語るより見てもらった方が早いと思うので、稀に見る写真ラッシュです(笑)



緊急事態発生(父の下調べミス)により、臨時で乗ることになった京都市営地下鉄の駅の改札での一枚。何故カタカナwちなみに目的地はこのケアゲ(蹴上)駅でした。
あとさすが京都。定期券の料金表の区分に甲乙丙丁・・・の文字が。ただこれ、どういう理由で区分されてるのかさっぱり分からんw

京都の地下鉄、地味に初めてだったのでちょっとテンション上がりました(笑)
凄い次世代ですね!ドアが二重だ。OCATの高速バス乗り場に似てる!(分かる人いるのか)

その蹴上駅で降りて、思いもがけず京都の文化に触れることに。

本当にエスカレーターの立つ位置が逆だ!!

噂には聞いてたんですけど、実際に体験するとやっぱ変な感じでした^^;確か関東と京都だけはエスカレーター立つのは左なんでしたっけ?大阪を含む近畿は立つの右ですからねー。不思議です。


駅から歩いてまず一つ目の目的地・南禅寺に到着。



木で隠れてあまり見えませんが・・・撮る場所がなかなか探せずじまいだったんです;
そしてどんなに撮っても道の真ん中で私が立っている方向が進行方向なため、どうしても人が向かってくる構図にw前のおじさん思いっきり顔載せちゃってすみません。

次に行ったのは法然院だったんですが・・・あんなに行き道中歩いた割に、あんまり見所が無かったので写真がありませんwおいそれでいいのか。
というわけで、丁度近場にあった銀閣寺へ向かうことに。

この写真では分かりづらいかもかもしれませんが、銀閣寺、修復工事中でした。残念w
でもやっぱり、教科書で見たやつだ!ってなりますね(笑)嬉しかったです。(←小学生の感想文)

加えて、頂上まで登って撮った写真がこれです。

やっと紅葉狩りという本来の目的が鮮明になってきました(笑)町全体が一望できて綺麗でしたよ^^

・・・と、ここまででは皆さんにほぼ紅葉の写真を見せられないなあと考えた私は、帰りの電車の中で母の携帯の写真を借りることを思いついたのでした(笑)父のも横で見てましたが、自他共に認めるダメダメなものばかりw一番写真とか好きなくせにな!

場所は・・・確か両方とも南禅院だったと思われます(何)二枚とも同じ場所です。



お寺の中にこんな橋があるなんて珍しいですよね!結構いい構図じゃないかと。
ちなみに、この付近を外国人の新郎と日本人の新婦が結婚式終わり(?)に歩いてました^^



これはすっごく綺麗だなと思ったので借りました。
あ、下の白いのは幽霊ではないですよwおそらく母の指かと思われ。せっかく良い写真なのに・・・こういうところが未だに携帯を使いこなせないうちの両親らしいというか(笑)


こんな感じで京都小旅行記は終了です。紅葉狩り目的で行ったのに、結果的にはほとんど散ってしまった後でした^^;
にしても、 一つの記事にこんなに写真載っけたの初めてじゃないかなあ。
少しでも伝わってれば良いのですが・・・

拍手[0回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ミキナ
性別:
女性
自己紹介:
大阪出身・在住の♀です。
ノマカプ史上主義。マイナー道を突っ走らずにはいられない性分。たまに雑絵も載せます。

現在の推し
・ぶちょコレ(この美)
・たつオギ(某研ゼミ)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
カウンター
バーコード
ブログ内検索